英単語学習アプリ「えいぽんたん!」日本eラーニング大賞に決定
eラーニングアワードフォーラム実行委員会と日本工業新聞社は、「第11回 日本ラーニング大賞」の最優秀賞「eラーニング・オブ・ザ・イヤー(日本eラーニング大賞)」に、ドリコムの英単語学習アプリ「えいぽんたん!」を選出した。
教育ICT
ソフト・アプリ
advertisement

「日本eラーニング大賞」は、eラーニングを活用した人材教育や組織戦略について語り合う「eラーニングアワードフォーラム」の併催企画として毎年実施。企業や自治体、団体、学校などから広くeラーニングの事例を募集し、優秀事例に大臣賞を授与、コンテンツ・サービス、ソリューションを表彰する。
「えいぽんたん!」は自分で選んだキャラクターを、学習することによって集めたおやつをあげることで育てていく学習型育成アプリ。学習を開始すると、最初に自分の英単語レベルを判定、その結果を受けてレベルにあった問題が出題されるので無理なく学習を進めることができるという。また、アルクの単語学習書「キクタン」シリーズよりTOEIC頻出単語350点~990点レベルの問題が出題されるので、TOEIC対策にもなるという。
「第11回 日本eラーニング大賞」ではこのほか、「経済産業大臣賞」「文部科学大臣賞」「総務大臣賞」「厚生労働大臣賞」や「部門賞」など全27件の受賞作品を決定。授賞式と受賞者によるプレゼンテーションをeラーニングの専門イベント「eラーニングアワード 2014 フォーラム」の会期初日となる11月12日に実施する。
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement