【保護者の就活】いわゆる「就活塾」では具体的に何を教えてくれるの?
就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第49弾では、就活塾について聞いた。
教育・受験
その他
advertisement

◆そもそも就職活動塾って何?
わかりやすく言うと、大学受験予備校の就職活動支援版です。就職活動支援塾や就職活動支援予備校など、色々な呼び方がありますが、一般的には「就活塾」と言われています。上記したように、大学受験予備校の就職活動支援版ですので、就職活動で内定を獲得するために、それに必要な情報の提供やサポートを行う場所です。
◆具体的に何を教えてくれるの?
就職活動支援予備校といっても、大きく分けると2つに別れます。1つは履歴書やエントリーシート、面接選考など、選考対策を中心に行う予備校です。もう1つは選考対策の前に、そもそもやりたいことは何なのかや、どういう業界・会社・職種がよいのかななどキャリアデザインを重視する予備校です。数としては前者のほうが圧倒的に多いです。
◆いつからあるの?
老舗でも20年ほど前からで、就活塾が急増したのは2009年のタイミングで、現在では全国に100校以上あると言います。おもに関東や関西圏など首都圏に集中しています。
◆どういう学生にニーズがあるの?
キャリアデザインは誰にとっても必要なことだと思いますし、選考対策もしないよりした方が選考通過の確立があがるので、どの学生にもニーズはあると思います。
ただ注意してほしいと思うのは就活塾の活用の選び方です。前述したように就活塾には選考対策を重視するところと、キャリアデザインを重視するところのように重点を置くところが違いますし、サポート内容もスクールによりけりです。また、個人のキャリアというとても繊細なものを扱うので、個別にサポートをしていくところが多いのです。
ですので、スクールやスタッフのキャリアに対する考え方やサポート方針などを知ることも大切でしょう。どのスクールも、大学受験予備校と同じように、説明会や無料体験会、スクールによっては保護者向けの説明会を開催しているところもありますので、実際に足を運んでみるのがよいでしょう。
就活塾という過去にはなかったサービスが生まれるなど、就活生を取り巻く環境は昔とは大きく違います。こどもの就活をサポートするには、今の就活生を取り巻く環境について知ってあげることが大切だと思います。
---
リセマム連載「保護者の就活」は、就活生や就活を控える学生の保護者からの質問に対し、キャリアコンサルタントであり就活塾「MyCareerCenter」代表でもある高嶌悠人氏がアドバイスや適切な回答を行うシリーズ。
学生や保護者からの就活に関する質問は、「MyCareerCenter」お問い合わせフォームで随時送信が可能になっている。
《編集部》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
物流センターの運営管理/未経験歓迎/学歴不問/福利厚生
日本ロジテム株式会社
- 東京都
- 月給24万円~35万円
- 正社員
建設機材のメンテナンス/未経験可/土日祝休み/完全週休二日制/賞与6.9ヶ月分実績/年間休日125日
株式会社アクトワンヤマイチ 戸田機材センター
- 埼玉県
- 月給22万円~33万円
- 正社員
営業職 大型商業施設内の携帯の販促イベント ジョブ型人事制度 インセンティブあり 自由な社風
株式会社ランプコア
- 千葉県
- 月給25万円~38万円
- 正社員
ビッグエコーの店舗運営スタッフ あなたの頑張りを、精密採点。明確な評価基準でキャリアを描けます
ビッグエコー新橋SL広場駅前店
- 東京都
- 月給26万9,960円~42万円
- 正社員
ヘルプデスク/PCサポート事務
日本アスペクトコア株式会社
- 神奈川県
- 月給22万700円~
- 正社員 / 派遣社員
新大阪徒歩2分!エバラ食品工業での家庭用商品営業職募集!土日祝休み/残業月平均6h程度/想定年収450万円~600万円
エバラ食品工業株式会社
- 大阪府
- 月給25万円~35万円
- 正社員