34大学参加「大学は美味しい!!フェア」5/28-6/2新宿で開催
大学が研究開発した食品を一堂に集めた「大学は美味しい!!フェア」が5月28日から6月2日まで、新宿高島屋11階催会場で開かれる。東京大学など全国34大学が参加し、スイーツや肉、米、酒など、多彩な種類の食品を販売する。
教育・受験
その他
advertisement

同イベントは、教授や学生が開発・企画に携わり生まれた、各大学自慢の「美味しい大学ブランド食品」を紹介する新宿高島屋の人気催事。テーマは「論文の代わりに製品で『食』の研究成果を伝える」。今年で8回目の開催となる。
出展するのは、全国34の国公私立大学。東京大学は、スポーツで失われがちなミネラルを海洋深層水から補給するスポーツ飲料「勇気100倍」(500ml150円)を出展。2020年の東京オリンピックの応援を目指し、東京都で採取した海洋深層水を用いる研究も進められているという。川村学園女子大学は、地元千葉県我孫子市産の野菜の美味しさに感激した学生たちが地産地消商品を開発。「トマト&ニンジンジャム」(100g432円)を出展する。公式Webサイトでの注目度の高い食品だ。
このほか、フェア期間中はさまざまなイベントも開催される。共愛学園前橋国際大学、石巻専修大学、千葉大学が出展する「麺食品」を集めたお食事処「イケてるMen・麺」(800円~980円)。東大、早稲田、千葉大、関西大の4大学の食品を一度に楽しめるフェア限定の「東西ご千早定食」(1,200円/1日100食限定)の販売。5月29日から31日の3日間は、「大学は美味しい!!」と題した参加大学による講演会が催される。
時間は、午前10時から午後8時まで。5月29日と30日は午後8時半、最終日は午後6時閉場。地域性・独自性に富んだ個性的な大学ブランド食品を通して、大学が盛り上げる「地方創生」の力を感じることができるイベントとなっている。
◆大学は美味しい!!フェア
会場:新宿高島屋11階催会場
期間:5月28日(木)~6月2日(火)
時間:10:00~20:00(5月29・30日は20:30、最終日は18:00まで)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
会計入力 簿記3級 未経験OK 在宅勤務可 週3日OK 自由シフト
税理士事務所エールパートナー
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
「管理薬剤師」年収500万円~ 学研都市線 星田駅/調剤薬局/駅チカ!在宅の経験可能な薬局
アイリード株式会社
- 大阪府
- 正社員
クリニックの在宅診療事務員/日祝休み
医療法人社団南星会 湘南なぎさ診療所
- 神奈川県
- 月給19万円
- 正社員
輸入車のWEB広告営業/土日祝休み日/年間休日125日/在宅勤務OK/賞与年2回
株式会社日本パーソナルビジネス
- 大阪府
- 月給30万円~
- 正社員
ニキビケア化粧品商材のECサイト運営 週4回リモート フレックス制度あり 残業ほぼなし
イスクラ産業株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
開発技術者 在宅ワークOK!/キャリアップ目指してる方も
IPOテクノ株式会社
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員