DiTTシンポジウム「タブレット学習サービス各社の取り組み」9/28
デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、シンポジウム「タブレット学習サービスが隆盛~各社の取り組み~」を、9月28日に慶應義塾大学三田キャンパスで開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。
教育ICT
その他
advertisement

DiTTは、すべての小中学生がデジタル教科書を常用できる環境の実現を目指して2010年に設立された団体。普及啓発のための政策提言や、標準ガイドラインの策定、ガイドラインの実証実験などを行っているほか、全国の教職員や教育関係者による意見交換、情報共有の場を設けている。
今回のシンポジウムでは「タブレット学習サービスが隆盛~各社の取り組み~」をテーマに、盛り上がりを見せる学習タブレット市場において、通信教育や教材開発で実績をあげている5社が一堂に会して各社のサービスを紹介する。
参加企業は、ジャストシステム、小学館、Z会、ベネッセコーポレーション、リクルートマーケティングパートナーズの5社。シンポジウム参加にはWebサイト専用フォームから事前の申込みが必要。
◆DiTTシンポジウム「タブレット学習サービスが隆盛~各社の取り組み~」
日時:2015年9月28日(月)13:30~15:00 (受付開始13:00~)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス東館6F G-SEC
参加費:無料
申込方法:Webサイトの専用フォームより申し込む
パネルディスカッション登壇者(予定):
寺尾房代(ジャストシステム ILS事業部マーケティング部マネージャー)
関俊行(小学館 児童・学習編集局 教育企画室編集長)
草郷雅幸(Z会 経営戦略部ICT統括室室長)
上田朗子(ベネッセコーポレーション 小中高教育サービス本部副本部長)
中野慧(リクルートマーケティングパートナーズ 勉強サプリG マネージャー)
中村伊知哉(DiTT事務局長、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授)
石戸奈々子(DiTT理事、NPO法人CANVAS理事長)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
IT営業・人材コーディネーター/未経験からIT業界にチャレンジ 年休125日&リモート可
株式会社ユニオンポイントシステムズ
- 東京都
- 月給23万1,250円~50万円
- 正社員
若手活躍中!イベント会社の採用広報/業種未経験OK/第二新卒活躍中/3期増収で事業拡大/年休120日/完全土日祝休み
株式会社At Human Vision
- 東京都
- 月給27万1,000円~
- 正社員
スタートアップで会社づくりに参加!新規事業にも挑戦OK/PR職・販促企画
株式会社モイスター
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
白石矯正歯科
- 東京都
- 月給30万3,400円
- 正社員
歯科クリニックの施工管理/月給30~50万円/年間休日120日/IT化で効率UP
株式会社正健プランニング
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
集合住宅や大型施設の建築設計スタッフ
株式会社広建設計
- 東京都
- 年収380万円~550万円
- 正社員