東京都が私立小中高校「いじめ」実態まとめ、件数は減少
東京都は10月27日、文部科学省が同日公表した平成26年度の「いじめ」などの実態調査から、都内の私立学校分を取りまとめた。いじめ認知件数は小中高校で減少し、不登校は小学校で増加した。
教育・受験
小学生
advertisement

調査は、文科省が「暴力行為」「いじめ」「不登校」などの実態把握のために、全国の国公私立小学校、中学校、高校と特別支援学校を対象に行った。
全国的には平成25年度に比べいじめの認知件数は増加したが、都のまとめによると、都内私立小中高校においては減少した。小学校では平成25年度33件のところ平成26年度は26件、中学校では同231件のところ172件、高校では同123件が104件となった。
学年別にみると、件数がもっとも多いのは小学生では6年生の9件、中学校では1年生の74件、高校では1年生の51件だった。男女別件数では、小中学校では女子の割合がやや高いが、高校では74%が男子だった。
私立小中学校における不登校の状況では、平成25年度に比べ、不登校児童生徒数は小学校で増加、中学校では減少した。不登校者数は小学校では平成25年度に39人のところ平成26年度は51人、中学校では同984人が960人となった。
不登校者数を学年別にみると、小学校では51人中6年生が22人、5年生が12人と高学年が大半を占めた。中学校でも学年が上がるにつれて人数が増加している。
高校における長期欠席者数と中途退学者数では、平成25年度に比べ、長期欠席者数は1,504人から1,364人、中途退学者数は2,206人から2,030人と、ともに減少した。
都は、調査結果を「平成26年度における都内私立学校の児童・生徒の問題行動等の実態」としてホームページに掲載しており、いじめなどの件数の内訳や、原因や対応の状況について確認できる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
未経験から始められる 一般事務 兼 設計アシスタント/経験・資格不問で事務デビュー
株式会社ティーユー工房
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
賞与年2回「測量スタッフ」未経験歓迎/リフレッシュ休暇あり&残業ほぼなし
スマートエイム株式会社
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
Webサイト・マンションイベントの企画運営 課長職
株式会社アスク
- 東京都
- 月給43万円~51万3,000円
- 正社員
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
株式会社アイドマ・ホールディングス
- 東京都
- 年収350万円~750万円
- 正社員
経理会計事務スタッフ
アップビレッジ経営会計事務所
- 東京都
- 月給30万円~
- 正社員 / 新卒・インターン
正社員募集 医療事務 週休2日制 平日休み可
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給21万5,000円~27万円
- 正社員