NTT東、オールインワン型のクラウド学習プラットフォーム提供開始11/13
NTT東日本は、教育業界向けのクラウド型学習プラットフォームサービス「ひかりクラウド スマートスタディ」を11月13日より提供開始する。学校や予備校、学習塾などの学習環境ICT化に向け、さまざまな学習コンテンツの配信形態に対応するという。
教育ICT
先生
advertisement

ひかりクラウド スマートスタディは、映像授業やライブ授業、電子教材の配信などのオンライン学習コンテンツの配信機能をクラウド型で提供し、一元的な学習管理を可能にするクラウド型学習プラットフォームサービス。サービスを利用することで、教育機関は用意した学習コンテンツを生徒が保有するPCやタブレット端末、スマートフォンに簡単に配信でき、効率的かつ効果的な学習環境を実現できるという。
搭載される機能は、「ライブ」「ビデオ」「ライブラリ」「ワーク」「テスト」「マイページ」の6つ。ライブやビデオなどの映像配信、ライブラリ・テストなどの資料・問題配信ができるプラットフォームがクラウドで提供されている。ひかりクラウドスマートスタディはマルチデバイス対応で、タブレットや手持ちのスマートフォンでも利用可能。
「ライブ」では講師が詳しい資料を見ながらリアルタイムに問題を解説。事前に準備した教材を「ホワイトボード」に映しながら授業を進められ、受講者は「ノート」を利用して講師に資料を提出できる。講師に質問がある場合は「挙手」ボタンを押して意思表示を行えるよう工夫した。チャットや音声などでの質問、選択問題や○×回答式のアンケート実施にも対応する。
「ビデオ」はいつでもどこでもビデオ教材が視聴できることに加え、講師がアップロードしたビデオファイルは自動で3つのビットレートに変換・生成されることが特徴。「ライブラリ」ではすでに利用している電子データをそのままデジタル教材として活用できる。そのほか、宿題や課題などを簡単に配信・収集できる「ワーク」や、理解度の確認などをテストやアンケートで実施する「テスト」機能が搭載されている。受講者はそれぞれ「マイページ」で受講したライブ履歴や授業ノートを確認でき、掲示板では受講者どうしで情報交換ができる。
提供開始日は11月13日。初期費用、基本利用料のほか、ビデオ授業利用料やライブ授業利用料、学習ストレージ加算料、ビデオ授業ストレージ加算料など料金プランは細かく設定されており、教育機関のニーズやICT化の推進度合いにより柔軟に取り入れられるようになっている。
サービスのおもな提供先は教育機関を想定しているが、自社ブランドでのサービス提供を希望するパートナー企業にもサービスをOEMで提供する。パートナー企業との連携により、教育業界を中心とした企業向けの新たなサービス創造も進めていく予定だ。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
IT営業・人材コーディネーター/未経験からIT業界にチャレンジ 年休125日&リモート可
株式会社ユニオンポイントシステムズ
- 東京都
- 月給23万1,250円~50万円
- 正社員
保育士・保育園・幼稚園 保育士 株式会社コミニケライフサービス 大阪市認定地域型保育事業 コミニケ保育園のお仕事
株式会社リンケージ
- 大阪府
- 月給28万円
- 正社員
「保育士」「保育総合職 求人」 保育事業に幅広く関わりたい方必見 最大給与約32万円 保育園の会社でマルチに活躍してみませんか
新川崎 えほんの森保育園
- 神奈川県
- 月給28万9,000円~31万9,000円
- 正社員
保育士/株式会社コミニケライフサービス 大阪市認定地域型保育事業 コミニケ
株式会社コミニケライフサービス 大阪市認定地域型保育事業 コミニケ保育園
- 大阪府
- 月給20万円~28万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
白石矯正歯科
- 東京都
- 月給30万3,400円
- 正社員
鳶足場の現場作業員
株式会社帝工業
- 千葉県
- 日給1万3,000円~2万5,000円
- 正社員