【冬休み】4歳から参加可能、プログラミング言語「ビスケット」ワークショップ12/27
プログラミング教育を行うビスケット塾は、4歳から小学生を対象としたワークショップを12月27日に渋谷区で実施する。絵だけでプログラムが作れる「ビスケット」を使い、自分のアイディアを形にする。
教育イベント
小学生
advertisement

プログラミング言語「ビスケット」はNTTの研究で開発されたビジュアルプログラミング言語。だれでもプログラミングを体験してコンピュータの本質が理解できることがコンセプトで、ネットにつながったパソコンがあれば、ブラウザ上で絵や図を使って自由自在にプログラミングできる。
冬のビスケットワークショップ「コドモ忘年会」では、年齢に応じた3つの教室を開催する。いずれの教室ともプログラミング初体験者も参加可能で、「粘土でかたちを作るように」自分のアイディアを動かす体験をする。
4歳以上対象の「12月27日のサンタクロース」では、クリスマス明けの週末にサンタクロースは何をしているかを考えながら、「贈り物」をテーマにしたビスケットを作る。
小学1年生以上対象の「みんなでつくるビスケットかるた」では、正月定番のあそび「かるた」をビスケットで作って動かし、参加者で遊ぶ。かるたは持ち帰りできる。
小学3年生以上と保護者対象の「原田ハカセの『親子で学ぶコンピュータサイエンス入門』」では、ビスケットで遊びながらコンピューターの中身について勉強する。親子で未来のコンピューターを考えるきっかけにもなる。
また、同日午後6時から8時には保護者を対象に「げんきせんせいの子どもの視点にたつ表現の引き出し方<2>」を開催する。保育園でアート教育の研究・実践している椎橋元貴氏が、子どもにのびのびと表現させるにはどうすべきか、子どもに寄り添う視点の大切さを講演する。すでに開催されている同タイトルセミナー<1>に参加していなくても、聴講できる。
イベントは、どれも事前申込みが必要。申込みは、ビスケット塾「冬のビスケットワークショップ コドモ忘年会」Webサイトの「チケットを申し込む」から行う。
◆冬のビスケットワークショップ コドモ忘年会
日時:12月27日(日)10:00~20:00
会場:渋谷区文化総合センター大和田
【12月27日のサンタクロース】
時間:10:00~12:00
対象:4歳以上
定員:18名
参加費:2,000円
【みんなでつくるビスケットかるた】
時間:13:00~15:00
対象:小学1年生以上
定員:18名
参加費:3,000円(かるた土産代込)
【原田ハカセの「親子で学ぶコンピュータサイエンス入門」】
時間:15:30~17:30
対象:小学3年生以上と保護者
定員:9組
参加費:4,000円(1組)
【げんきせんせいの子どもの視点にたつ表現の引き出し方<2>】
時間:18:00~20:00
対象:大人
定員:18名
参加費:2,000円
※価格はすべて税込表示
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
未経験から月35万が目指せる「レッカーロードサービスドライバー」ATのみでOK
有限会社エース
- 埼玉県
- 月給24万円~55万円
- 正社員
未経験可/研修充実/開発エンジニア
infront株式会社
- 神奈川県
- 月給28万円~60万円
- 正社員
賞与年2回「測量スタッフ」未経験歓迎/リフレッシュ休暇あり&残業ほぼなし
スマートエイム株式会社
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
管理医師/医師・未経験可の医師
あさがおクリニック 高塚新田院
- 千葉県
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員
登録販売者/ドラッグアカカベ/有資格者注目/薬剤師・薬局勤務経験者在籍中/賞与年2回/枚方市
株式会社アカカベ
- 大阪府
- 月給20万円~35万円
- 正社員