国内タブレット市場、2015年出荷台数831万台…デタッチャブル型が伸長

 IDC Japanは3月15日、2015年第4四半期(10~12月)と2015年通年(1~12月)の国内タブレット市場実績値を発表した。出荷台数は、第4四半期は前年同期比14.3%減の222万台、2015年通年は前年比1.5%増の831万台。デタッチャブル型が前年比80%増の成長率をみせた。

デジタル生活 その他
2015年国内タブレット端末出荷台数ベンダー別シェア
2015年国内タブレット端末出荷台数ベンダー別シェア 全 2 枚 拡大写真
 IDC Japanは3月15日、2015年第4四半期(10~12月)と2015年通年(1~12月)の国内タブレット市場実績値を発表した。出荷台数は、第4四半期は前年同期比14.3%減の222万台、2015年通年は前年比1.5%増の831万台。デタッチャブル型が前年比80%増の成長率をみせた。

 2015年第4四半期のタブレット端末出荷台数は、前年同期比14.3%減の222万台。このうち、家庭市場向けは前年同期比0.5%減の173万台、ビジネス市場向けは前年同期比42.3%減の49万台。ビジネス市場向けは、2014年第4四半期にあった教育市場向けの大型案件がなかった反動が大きなマイナス成長の主要因だという。

 2015年通年のタブレット端末出荷台数は、前年比1.5%増の831万台。このうち、家庭市場向けは前年比2.1%増の589万台、ビジネス市場向けは前年比0.2%増の241万台であった。IDC Japanでは、市場の中心である家庭市場向けタブレットは需要を喚起しにくい状況にあるほか、スマートフォンとの競合によって需要が減速し、タブレット市場全体が停滞した状態になったと分析している。

 ハードウェアキーボードが脱着できる「デタッチャブル型タブレット」と通常の「ストレート型タブレット」をわけて見ると、2015年の出荷台数はデタッチャブル型タブレット121万台、ストレート型タブレット709万台と、ストレート型タブレットが約85%を占めた。その一方で、前年比成長率では、ストレート型タブレット5.5%減に対し、デタッチャブル型タブレットが80.0%増と大きく伸長している。

 2015年のタブレット端末出荷台数のベンダー別シェアは、1位「アップル」40.9%、2位「ファーウェイ」9.2%、3位「エイスース」7.1%、4位「NECレノボグループ」6.6%、5位「富士通」6.1%。アップルは、前年比4.5%減ながら、40.9%の高いシェアを維持している。

 また、2015年第4四半期のベンダー別シェアは、1位「アップル」41.1%、2位「ファーウェイ」15.7%、3位「NECレノボグループ」8.7%、4位「京セラ」8.5%、5位「エイスース」5.4%であった。

 IDC Japanの浅野浩寿氏(PC・携帯端末&クライアントソリューション シニアマーケットアナリスト)は、今後の見通しについて「デタッチャブルタブレットは、軽量さとスマートフォンのように画面タッチによる操作ができること、またハードウェアキーボードを搭載できることから、 家庭市場を中心にパソコンの置き換えやアドオンが期待でき、2016年以降、出荷が増加することが予測される。ベンダーから見た場合は、パソコンの減少を補うことができ、ユーザーから見た場合は、ポータブルパソコンよりも安価でパソコンと同等のパフォーマンスを得ることができる」と述べている。

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集