医師監修・講師は難関大生、マイナビ家庭教師「医学部受験コース」新設
マイナビが運営する「マイナビ家庭教師」は、医学部受験を目指す中学1年生から浪人生を対象とした「医学部受験コース」を新設した。現役医師がコースを監修、医学部生や東大生など現役難関大生が講師を務め、チーム教育で医学部受験をサポートする。
教育・受験
高校生
advertisement

「医学部受験コース」を監修したのは、プロ家庭教師として数々の医学部受験をサポートしてきた経験を持つという、現役医師の細井龍先生。講師は細井先生のノウハウやメソッドを学んだ医学部生や東大生など現役難関大生が務め、自らの受験経験も踏まえ苦手分野の克服方法などを指導する。
新コースでは、学生講師・監修者・事務局が「チーム体制」で指導・支援にあたり、プロ家庭教師の監修のもと生徒ひとりひとりに対して学習計画を作成し学習管理をサポートする。各教科の指導は、難関大生講師が徹底した「マンツーマン指導」を行うほか、「意識改革」を含めた能動的な学習姿勢の指導を行う。
対象は、医学部受験を予定している1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住の中学1年生~浪人生。料金は、入会金が初回のみ3万円、授業料が1教科120分あたり2万円から(授業最低回数:月4回~)。そのほか学習計画作成費や教材費などが発生する。申込みはWebサイトまたは電話にて受け付けている。
7月10日には、医学部受験コースの新規開講を記念したイベントを開催。細井龍先生による基調講演のほか、医学部受験コースに関する個別相談会を実施する。
◆マイナビ家庭教師「医学部受験コース」
対象:中学1年生~浪人生、1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住、医学部受験予定の方
申込方法:電話またはWebサイトにて申し込む(Webサイトの場合は、問い合わせフォームの「ご質問・ご要望」欄に「医学部受験コース」と明記すること)
【料金】※すべて税別、教材費別
入会金(初回のみ):30,000円
授業料(120分/1教科):20,000円~(授業最低回数:月4回~)
学習計画作成費:
受験生(高校2年生7月~浪人生)月額10,000円
非受験生(中学1年生~高校2年生6月)月額5,000円
交通費:実費
◆「医学部受験コース」新規開講企画イベント
日時:7月10日(日)10:00~14:00
会場:マイナビルームB
申込方法:Webサイトの申込フォームから申し込む
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
マッサージ/馬喰町駅/社員募集/5月5日更新
パウワウホーム
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
企業管理担当社員/人材コーディネーター
株式会社グランド大阪営業所
- 大阪府
- 月給27万100円~31万100円
- 正社員
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
株式会社アイドマ・ホールディングス
- 東京都
- 年収350万円~750万円
- 正社員
観光コンテンツ開発イベント制作
株式会社オマツリジャパン
- 東京都
- 月給30万円~37万5,000円
- 正社員 / 契約社員
マーケティングリーダー「デュポン・スタイロ株式会社」
デュポン・ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収1,100万円~1,400万円
- 正社員
高級シニアケア施設での調理師
株式会社オレンジエイト
- 東京都
- 月給29万円
- 正社員