【大学受験2017】夏前の情報収集が鍵「私立大医学部進学相談会」7/3
医系専門予備校「メディカルラボ」は7月3日、ベルサール新宿セントラルパークで「私立大医学部進学相談会」を開催する。11校が参加し、最新の医学部受験動向について担当者に直接相談できる。参加費は無料。参加予約をWebサイトで受け付けている。
教育イベント
高校生
advertisement

メディカルラボによると、受験勉強のよいスタートを切るためには、夏休み前の時期での情報収集は重要。夏休み前に開催される「私立大医学部進学相談会」には、これまでの参加者から「どこよりも早く昨年度の受験状況、最新の情報を知ることができる。
「私立大医学部進学相談会」には、東京医科大学や日本大学、東京女子医科大学など11校が参加。各校のブースが設置され、入試担当者に直接、受験対策について個別相談ができる。
また、メディカルラボ本部教務統括の可児良友氏による「医学部入試合格ガイダンス」では、医学部入試の最新情報や医学部合格のための戦略と学習法を聞くことができる。ガイダンスは1日2回、正午と午後3時に開催する。ガイダンス内容は2回とも同じ。
「メディカルラボ」は全国に18校を展開する医系専門予備校。各校舎では、年間約200件のイベントを開催している。2016年度入試では707名(2016年6月6日時点)の合格者を輩出したという。
◆私立大医学部進学相談会
日時:7月3日(日)11:00~17:00(入退場自由)
場所:ベルサール新宿セントラルパーク ホールA(新宿区西新宿6‐13‐1)
対象:医学部合格を目指す学生、保護者
参加費:無料
予約:Webサイトにて受付
参加大学:岩手医科大学、東北医科薬科大学、自治医科大学、埼玉医科大学、昭和大学、東京医科大学、日本大学、東京女子医科大学、北里大学、東海大学、金沢医科大学
※獨協医科大学、杏林大学、帝京大学、東京慈恵医科大学、日本医科大学は資料参加
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
「運行管理者」運行管理者資格必須/イオングループ/年収600万円以上も可能/年間休日121日
辰巳配送センター/イオンネクストデリバリー株式会社
- 東京都
- 月給33万5,165円~44万4,195円
- 正社員
コンビニ配送センターの運行管理スタッフ
株式会社ヤマガタ
- 千葉県
- 月給27万円~32万円
- 正社員
建物総合管理会社にて設備管理/千葉市美浜区/建物総合管理会社にて設備管理職を募集!30代・40代・50代活躍中/スキル・収入アップ/賞与2回・昇給1回
鹿島建物総合管理株式会社
- 埼玉県
- 年収350万円~600万円
- 正社員
訪問診療の医療事務/無資格OK/土日祝休み
医療法人社団さんりつ会 そうわクリニック
- 神奈川県
- 年収300万円
- 正社員
夜間作業メインの交通誘導スタッフ/未経験からのスタートも歓迎
株式会社メイコー警備
- 東京都
- 月給27万円~40万円
- 正社員
副院長・訪問診療医師・未経験可の医師
れいわ練馬クリニック
- 東京都
- 年収1,600万円~2,000万円
- 正社員