【夏休み2016】醤油の作り方を学ぼう、ヤマサ醤油の工場見学
ヤマサ醤油銚子工場は、しょうゆが作られているようすや今春オープンした「しょうゆ味わい体験館」を見学する工場見学ツアーの参加を受け付けている。予約を受け付けている日程はヤマサ醤油Webサイトで確認できる。見学費用は無料。
教育・受験
小学生
advertisement

東京ドーム約4倍の広さを持つというヤマサ醤油の銚子工場では、工場見学センターのガイドの解説のもとしょうゆ作りについて学べる。見学ツアーは「工場見学センター」の映画視聴からスタートし、「原料サイロ」や麹を作る「麹室(こうじむろ)」「仕込蔵」をめぐる。見学ツアーの最後には、映像によるしょうゆ作りのバーチャル体験ができる「タップトーク」でしょうゆ作りの過程を観察する。
見学ツアー後には、2016年春に新設された「しょうゆ味わい体験館」へ移動。ヤマサ醤油の歴史的資料や昔のしょうゆ作りに使用した道具の展示スペース、煎餅焼きが体験できるコーナーなどが開設されている。8月31日までは、「ぬれ煎餅やきそば」を購入した際に合言葉「おいしいしょうゆは赤い」を伝えると、ぬれ煎餅やきそばの50円引きと、ヤマサオリジナルストラップがプレゼントされる特別キャンペーンも実施中。
ヤマサ醤油銚子工場見学の見学費用は無料。参加の際には事前にWebサイトの申込みフォーム、または工場見学センターに電話で予約する必要がある。予約を受け付けている日程はヤマサ醤油Webサイトで確認できる。
◆ヤマサ醤油銚子工場見学
場所:ヤマサ醤油 銚子工場 工場見学センター(千葉県銚子市北小川町2570)
受付日程:ヤマサ醤油Webサイト「工場見学のご案内」で確認できる
時間:工場見学受付日程の各9:00~11:00、13:00~15:00
所要時間:約50分(映画上映約20分および工場見学約30分)
※土日・祝日およびゴールデンウィーク、お盆は工場休業に伴い映画上映のみ(約20分)
費用:無料
※しょうゆ味わい体験館(9:00~16:00)は予約なしで入場可能
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
システムエンジニア/年間休日126日/経験者募集
株式会社FBS
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
検査システムのルート営業スタッフ
株式会社ピーマックス
- 神奈川県
- 月給24万円~55万円
- 正社員
医療事務/年間休日117日/社員割引あり/東証プライム上場の大手企業のため、福利厚生充実。 して勤務できる職場環境です
株式会社スギ薬局
- 大阪府
- 月給18万9,000円~20万8,000円
- 正社員
求人広告の企画営業
株式会社クリエイト
- 東京都
- 月給24万5,000円
- 正社員
「鉄道などの電気工事スタッフ」未経験・無資格OK!残業なし・土日休みで月36万円以上
有限会社大野電気
- 神奈川県
- 月給36万円~50万円
- 正社員
法人営業/第二新卒歓迎 年間休日126日×残業10h以下!フレックス有
日創工業株式会社
- 東京都
- 月給26万6,000円~44万円
- 正社員 / 新卒・インターン