【夏休み2016】スタンプラリーや講演会「野辺山宇宙電波観測所」特別公開8/27
国立天文台の野辺山宇宙電波観測所では8月27日、「特別公開2016 ~ブラックホールを探す旅に出かけよう~」を開催する。開催時間は午前9時半から午後4時、入場は午後3時半まで。入場無料。雨天決行。
教育イベント
小学生
advertisement

長野県南佐久郡南牧村野辺山にある国立天文台野辺山は、設備を世界中の研究者に開放しており、国内外から多くの研究者が訪れている。研究者らは電波天文学の研究や装置の開発・改良などを行い、電波天文学の国際的な拠点となっている。
特別公開では、国立天文台理論研究部の田中雅臣助教による講演「重力波天体を追って」や、慶應義塾大学理工学部物理学科の岡朋治教授による講演「銀河の中心に潜むもの」を開催。各講演とも、定員は200名。参加には、当日配布される整理券が必要となる。また、講演のようすはYouTubeとニコニコ生放送でも配信される。
ほかにも、45メートル電波望遠鏡観測施設などの見学や、観測成果の紹介、スタンプラリー、質問コーナーなどを実施する。
当日は、野辺山駅と臨時駐車場から無料のシャトルバスを運行する。シャトルバスの時刻は、Webサイトで確認できる。
◆野辺山宇宙電波観測所「特別公開2016」
開催日:8月27日(土)雨天決行
時間:9:30~16:00(入場は15:30まで)
入場料:無料
持ち物:上履き
特別講演会:
【重力波天体を追って】
講師:国立天文台理論研究部 田中雅臣助教
時間:11:00~12:00(開場10:30)
定員:200名(要整理券)
整理券配布開始:9:40~
配布場所:本館玄関前
【銀河の中心に潜むもの】
講師:慶應義塾大学理工学部物理学科 岡朋治教授
時間:14:00~15:00(開場13:30)
定員:200名(要整理券)
整理券配布開始:13:00~
配布場所:本館玄関前
※当日は、野辺山駅と臨時駐車場から無料のシャトルバスを運行
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
年休125日!「内科などの薬剤師」/月給40万円以上/希望休OK
株式会社FiNE
- 埼玉県
- 月給40万円~50万円
- 正社員
受付・データ入力メインの一般事務/フリーター歓迎/週払いOK/社会保険完備/日払いOK/ブランクOK
株式会社ワークナビ
- 大阪府
- 月給19万円~
- 正社員
家賃補助3万・祝い金あり「空調設備工事の施工管理」残業10h以下/応募者全員面接
株式会社創和エアテクノ
- 東京都
- 月給28万5,000円~60万円
- 正社員
未経験歓迎!土日祝休み/長期休暇あり/真空装置の電気工事士
有限会社田辺製作所
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
1.5tトラックの配送ドライバー/土日休み・残業少なめでプライベートも充実!/日勤のみ
株式会社コンシェルジュ
- 大阪府
- 月給29万円~
- 正社員
不動産営業・反響営業・住宅販売
株式会社住協
- 埼玉県
- 月給25万円
- 正社員