【英語ことわざ】目上の人には使わないで? 英語なら問題ないこの一言
普段何気なく利用することわざや慣用句、よく聞くフレーズをを英語で紹介する「英語ことわざ」。直訳すると「一つの頭より二つの頭の方がまさっている」。今日は「三人寄れば文殊の知恵」を紹介しよう。さて、なんと言う?
教育・受験
その他
advertisement

今日は、凡人であっても三人集まって考えれば、素晴らしい知恵が出るものだ、というたとえの「三人寄れば文殊の知恵」を英語で紹介しよう。なお、「文殊」は菩薩のひとりだが、「文殊」を「菩薩」と言い換えるのは誤りとされている。凡人が集まるという意味なので、目上の人に使うときは注意が必要だ。
英語では気軽に利用できそうな、この表現。直訳すると「一つの頭より二つの頭の方がまさっている」。
さて、なんと言う?
A、Two heads are better than one.
「一つの頭より二つの頭の方がまさっている」
(比較級)good-better-best
《編集部》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement