10代のスマホ利用率は82%、休日は172分利用
10代のスマートフォン利用率は82.0%と前年と比べて10ポイント以上増加したことが、総務省が8月31日に発表した調査結果より明らかになった。10代のモバイル機器によるインターネットの平均利用時間は、休日で3時間弱と長い。
デジタル生活
高校生
advertisement

情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査は、全国125地点の13歳~69歳の男女1,500人を対象に実施。調査対象期間は平成27年11月14日~20日。同調査は近年のスマートフォンの普及に伴い、国民の情報通信メディアの利用時間と利用時間帯、利用目的などについて調査するため平成24年に開始し、今回で4回目となる。平成27年調査では、2歳~12歳のネット動画視聴に関する設問を新たに設け、2歳~12歳の子どもを持つ親から回答を得た。
10代~20代のモバイル機器によるインターネット利用時間は突出して長く、平日は10代が94.7分、20代が103.7分。休日は10代が172.1分、20代が166.0分であった。
全年代でスマートフォンおよびタブレット端末の利用率は年々増加し、スマートフォンは68.7%、タブレット端末は27.7%が利用している。特に10代のスマートフォン利用率は前年の68.6%から82.0%となり、13.4ポイント増加した。
ソーシャルメディアは、「LINE」がもっとも利用されており、全年代で60.6%、10代で77.0%、20代で92.2%が利用。また、YouTubeは10代で87.1%、20代で90.0%が利用している。
2歳~12歳の子どものネット動画視聴について、親が20代の子どもは75.8%ともっとも高かった。親が30代では69.6%、40代では58.4%、50代では61.5%となり、全体では65.3%にのぼる。また、ネット動画を視聴する際の機器は、「スマートフォン」44.4%、「タブレット端末」24.7%の順に高く、この2つで全体の7割弱を占める。スマートフォンとタブレット端末は、2歳~12歳の子どもにも身近な機器として広く利用されているようだ。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
SNS広告の運用担当/在宅勤務可能/残業月10時間程度/安定のイオングループ/賞与年2回
株式会社イオンファンタジー
- 千葉県
- 月給28万6,500円~34万5,000円
- 正社員
コールセンターSV業務/完全在宅勤務!/20代~50代スタッフ活躍中/ネイルピアス&髪色自由
株式会社コンシェルテック
- 東京都
- 月給21万9,000円
- 正社員
ウェブデザイナー/デザイナー/~ヘルスケア業界をサポート!/在宅OK
株式会社Welltech
- 東京都
- 月給30万円~40万円
- 正社員
IT業界での営業職/リモート勤務可/幅広い年代の方在籍
エンライズテック株式会社
- 東京都
- 月給22万100円~
- 正社員
「Webデザイナー」チームマネージャー候補/リモート可/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社ギークリー
- 東京都
- 年収550万円~670万円
- 正社員
経験1年必須/法人営業/在宅ワーク/AIアルゴリズム事業
エッジテクノロジー株式会社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員