サンタはどこ? Google・NORADのサンタトラッカーでクリスマスカウントダウン
Googleは12月1日、サンタクロースを追いかけるWebサイト「Google Santa Tracker(グーグルサンタトラッカー)」を公開した。北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)も「Official NORAD Santa Tracker(ノーラッドサンタトラッカー)」公開準備に入っている。
生活・健康
その他
advertisement

◆教育版にプログラミング要素、2016年のGoogle Santa Tracker
Googleが提供する「Google Santa Tracker」は、Web上でサンタ村のようすを覗ける無料サービス。サンタクロースの出発を待ちきれない子どもたち(や子ども心を持った大人たち)のために、ミニゲームや動画などを毎日1つずつ公開する。
12月1日に公開されたのは、ダクトから落とされるプレゼントをサンタクロースの荷物袋に入れるお手伝いをする「Present Bounce(プレゼントバウンス)」。文字による説明こそないが、提示されたアイテムを組み合わせて、プレゼントをうまく袋に落とそう。ステージ難易度は全10レベル。1ステージ進むごとに使えるアイテムや組合せ方が複雑になるため、親子で一緒に挑戦してみよう。
「Google Santa Tracker」にはさらに、サンタクロースやクリスマス、世界の伝統文化を題材にした教育版サイトも用意されている。対象はおもにK-12(幼稚園~高校)の児童・生徒。12月1日時点では、サンタクロースのお手伝いとみられる小人をビジュアルプログラミングによって踊らせるミニゲームが公開されている。季節感たっぷりのプログラミングなら、初めて触れる児童・生徒でも楽しめそうだ。
◆NORADも始動、サンタを追いかけよう!
アメリカ軍とカナダ軍が共同運営する北アメリカ航空宇宙防衛司令部(North American Aerospace Defense Command:NORAD、ノーラッド)も、「Official NORAD Santa Tracker」を利用して2016年もサンタクロースの旅路を追跡する。2015年はSNSアカウントでサンタクロースが今どこにいるか情報共有できる機能が搭載されていたが、はたして今年はどのような新追跡ツールが実装されるだろうか。
公開は現地時間で12月1日。クリスマスまで残り23日、子どもと一緒に、サンタクロースとトナカイ、そしてプレゼントのお届けを待ってみよう。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
未経験から始められる、鉄工・製缶加工・機械加工、正社員
株式会社ミヤザキテック
- 千葉県
- 月給20万円~30万円
- 正社員
不動産営業・反響営業・住宅販売
株式会社住協
- 東京都
- 月給25万円
- 正社員
電線の埋設工事
川田建設有限会社
- 埼玉県
- 日給1万4,000円~
- 正社員
公共施設のプラント維持管理技術員/運転員/交替勤
神鋼環境メンテナンス株式会社
- 東京都
- 月給21万2,000円~28万1,500円
- 正社員
賞与2回/未経験OK/指定工事店の電気工事スタッフ/残業少
有限会社一の宮電気
- 東京都
- 月給28万円~40万円
- 正社員
各種計測器の調整、メンテナンス、修理等のルート営業
ユウアイ電子株式会社
- 埼玉県
- 月給25万円~31万円
- 正社員