絵本を片手に博物館をめぐろう、参加親子募集…国立科学博物館2/4
国立科学博物館は、親子で絵本を手に博物館を巡るイベント「えほんmeets博物館『くらべて わけて ならべてみよう!』」を2017年2月4日に国立科学博物館で開催する。対象はおもに4~6歳の未就学児とその保護者。参加費は無料だが、大学生以上は別途入館料が必要となる。
趣味・娯楽
未就学児
advertisement

絵本「くらべて わけて ならべてみよう!」に登場する「くらべる」「わける」「ならべる」という活動をテーマに、博物館の展示物を見る。博物館が初めての人も、絵本を読んだことがない人も、絵本と博物館の楽しみ方を発見できるチャンスだ。
「くらべて わけて ならべてみよう!」(創元社/国立科学博物館・作、見杉宗則・絵)は、国立科学博物館を訪れた親子が見つけたさまざまな展示物の大きさをくらべたり、色で分けてみたりと、博物館を楽しむヒントがつまった絵本。イベント当日はこの絵本を片手に、親子が「親と子のたんけんひろば コンパス」を舞台にさまざまなワークに挑戦する。コンパスの展示を「くらべて」みるとどんな発見が生まれるのか、絵本に登場する「くらべる」「わける」「ならべる」という活動に挑戦する。
当日は、親子向けイベントのほかに未就学児の保護者と教育関係者を対象にした大人向けイベントも開催。コンパス以外の展示室を大人だけで巡り、「くらべる」「わける」「ならべる」を体験できる。
いずれも参加締切は2017年1月20日午後5時必着。メールに必要事項を記入のうえ、国立科学博物館事業推進部学習課コンパス担当まで申し込む。詳細は国立科学博物館Webサイトで確認できる。
◆えほんmeets博物館「くらべて わけて ならべてみよう!」
日時:2017年2月4日(土)
親子向け10:00~10:40/大人向け11:00~12:30
※親子向けの場合、9:30からイベント開始まで「親と子のたんけんひろば コンパス」を見学できる
会場:国立科学博物館(上野地区)
参加費:無料
※大学生以上は別途入館料が必要
定員:親子向け・大人向け 各20名
対象:親子向け おもに4~6歳の未就学児とその保護者/大人向け 未就学児の保護者と教育関係者
申込締切:2017年1月20日(金)必着
申込方法:メールに必要事項を記入し申し込む
《池野サキ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
家電倉庫のフォークリフトオペレーター日勤のみ/正社員登用あり/資格支援あり/賞与あり
株式会社シンケン
- 千葉県
- 月給21万9,000円~29万8,000円
- 正社員
電線の埋設工事
川田建設有限会社
- 埼玉県
- 日給1万4,000円~
- 正社員
営業職
株式会社清弘エンジニアリング
- 大阪府
- 月給25万円
- 正社員
タクシー乗務員
合同会社都島自動車商会
- 大阪府
- 月給25万円
- 正社員
現場監督/土木施工管理技士1級取得者
トキワ建設株式会社
- 千葉県
- 月給35万円~60万円
- 正社員
事務/ピアス・ネイルOK/勤務時間調整可/子育てと両立/手厚い福利厚生/残業減少推奨
株式会社ホワイトキャリア
- 神奈川県
- 月給20万円~50万円
- 正社員