世界最先端が仙台に集結、第2回G7プログラミングラーニングサミット3/18
世界各国のプログラミング学習教材に特化したワークショップ&体験型展示会「G7プログラミングラーニングサミット東北」が3月18日、仙台で開催される。今回は次世代のICT人材育成に力をいれる「イトナブ石巻」も参加。入場無料、ワークショップ参加費500円。
教育ICT
小学生
advertisement

G7プログラミングラーニングサミットは、2016年11月に早稲田大学にてプログラミング教育教材の教育効果に関する調査研究および次世代型プログラミング教育教材の開発に関する研究の一環として、第1回を開催。第2回となる今回は、ワークショップや体験型展示のほか第1回の調査報告書を公開する。
ワークショップは、世界各国の6種のプログラミング学習ツールを使って行われる。ゲームソフトの「アルゴロジック(日本)」、ビジュアル言語の「PROCK(日本)」、タンジブルデバイス・アンプラグドの「OSMO(カナダ)」「Robot Turtles(アメリカ)」、物理ロボットの「LEGO Mindstorms(デンマーク)」「PETS(日本)」の6種が登場予定。各ワークショップの定員は8~10名。
加えて、世界各国のプログラミング学習ツールを展示した体験ブースも設置するほか、プログラミング授業実践の第一人者と言われる小金井市立前原小学校の松田孝校長による教員・指導者向け特別講座も開催。プログラミング教育必修化を前に、教育現場におけるプログラミングの導入・展開やロボットプログラミングの魅力と実践などについて、トークセッションも交えながら4時間のボリュームで行われる予定。
今回は、震災10年後の2021年までに、石巻から1,000人のIT技術者を生み出すことを目標に活動を行う「イトナブ石巻」もスペシャルサポートとして参加が決定。展示・体験エリアにて、プログラミング体験を提供する。
入場無料、ワークショップは参加費500円、特別講座有料。いずれもWebサイトから事前の申込みが必要。ワークショップ参加対象の小学生やその保護者から、教育関係者、プログラミングスクール関係者、教材開発関連企業まで、幅広い業界が対象。
◆G7プログラミングラーニングサミット東北
日時:2017年3月18日(土)9:30~18:00(予定)
会場:楽天 仙台支社(宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1 広瀬通SEビル2階)
参加費:入場無料、ワークショップ500円、特別講座有料
申込方法:Webサイトより申し込む
※詳細は随時Webサイトにて発表
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ITヘルプデスク/フルフレックス/年間休日129日/月給39万~/英語力を活かせる/自由な働き方がかなう
Skechers Japan合同会社
- 千葉県
- 月給39万7,200円~
- 正社員
リモートメイン「法務責任者」日本&アフリカ発のグローバル企業をつくる 多国籍チームと協働/英語必須
WASSHA株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
営業事務/「正社員」年収450万円~/在宅あり?海外拠点へ受発注など
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 月給24万円
- 正社員
税務会計スタッフ/フレックスタイム制/在宅勤務週1~可能/簿記2級から資格手当あり/残業少なめ/住宅手当あり
株式会社福祉会計サービスセンター
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/IT技術者/20~30代が多数在籍/完全週休2日制
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員