就活生向け「働きがいのある」ホワイト企業ランキング、1位は?
就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営するヴォーカーズは2月22日、「就活生向け『働きがいのある』ホワイト企業ランキング」を発表した。1位は「三菱地所」、2位は「Sky」、3位は「理想科学工業」がランクインした。
生活・健康
大学生
advertisement

ヴォーカーズでは、就活応援プロジェクトとして、就活生の企業選びのヒントとなる調査レポートを発表している。今回は、新卒入社20代社員に限定して回答を集計。働きがいの指標である総合評価が高い企業のうち、月間平均残業時間が40時間未満の企業を対象データとしてランキングにした。
1位となったのは、大手デベロッパー「三菱地所」。20代の総合評価は3.88。「Vorkers」によると、多種多様な研修制度が体系化され、スキルアッププログラムや海外研修など、成長を促す機会が豊富に用意されている。「若い社員にも大きな案件を任せてもらえたりと、自分で成長したい人間には思う存分成長させてくれる会社」などのクチコミもあり、チャレンジングな環境にあるという。
2位は、授業支援・学習活動支援ソフトウェアなど、幅広い分野でシステム開発を展開する「Sky」。20代の総合評価は、1位と僅差の3.87。3位は、プリント関連機器と消耗品の開発・製造を行う「理想科学工業」。20代の総合評価は3.85であった。
トップ30のうち官公庁からは、6位「特許庁」、11位「東京消防庁」、14位「神奈川県警察」がランクインした。「自由闊達にモノを言える雰囲気があり、風通しが良い」(特許庁)、「いい上司に当たれば、自分の成長出来る環境を整えてくれる。」(東京消防庁)など、「Vorkers」には働きがいを感じている若手公務員のクチコミが寄せられている。
このほか、外資系企業はトップ30のうち、4位「ユニリーバ・ジャパン」、15位「ギャップジャパン」、21位「インテル」、29位「スターバックス コーヒー ジャパン」など、7社が入っている。
ランキングは、上位30社まであり、「Vorkers」で公開されている。20代の総合評価、月間残業時間、有休消化率、クチコミなども紹介されている。
◆就活生向け「働きがいのある」ホワイト企業ランキング
1位:三菱地所
2位:Sky
3位:理想科学工業
4位:ユニリーバ・ジャパン
5位:エス・エム・エス
6位:特許庁
7位:日本テキサス・インスツルメンツ
8位:薬樹
9位:第一三共
10位:トヨタ自動車
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
物流センターの運営管理/福利厚生/未経験歓迎/学歴不問
日本ロジテム株式会社
- 東京都
- 月給24万円~35万円
- 正社員
ITデビュー歓迎!プログラマー/賞与最大4か月分×定時退社
株式会社Vision
- 神奈川県
- 月給28万円~50万円
- 正社員
個別指導塾の運営スタッフ/営業・接客経験が活きる!異業種から“教育の経営”へ挑戦しよう
個別指導Wit 両国校
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
プログラマー
株式会社源コーポレーション
- 東京都
- 月給22万3,000円~40万円
- 正社員
CoCo壱番屋の正社員スタッフ/未経験歓迎/交通費支給/制服貸与/退職金制度あり/未経験可
カレーハウスCoCo壱番屋 イズミヤスーパーセンター福町店
- 大阪府
- 月給32万円~48万円
- 正社員
柔道整復師「整形外科クリニック」/待遇相談可
医療法人社団晃生会 吉田整形外科
- 神奈川県
- 正社員