テーマは「空力ボディ」科博×トヨタの科学体験・工作教室10/29
国立科学博物館とトヨタ自動車は10月29日、「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」を開催する。小学校4~6年生を対象とした科学体験・工作教室で、2017年は「空力ボディ」をテーマに、トヨタ技術会の先生が丁寧に解説してくれる。参加費は無料。
教育イベント
小学生
advertisement

「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」は、トヨタが青少年の理科離れ問題へのアプローチとして、1996年より毎年実施。社内エンジニアを中心に組織されるトヨタ技術会の有志メンバーが講師となり、日本全国の科学館・博物館やトヨタ関連施設で参加無料のレクチャーを行っている。これまでの21年間で428回のレクチャーを開催し、のべ32,000人にのぼる子どもたちが参加しているという。
国立科学博物館で開催される今回は、「空力ボディ」がテーマ。当日は、ミニ風洞実験装置を使ってクルマの形と空気の流れを体験する。またクルマのボディの模型を工作して、空気抵抗の少なさを比べるコンテストを行い、どうすれば空気抵抗を減らせるか、試行錯誤しながら工夫する楽しさを体験できる。また、完成品は持ち帰り可能となっている。
申込みは、国立科学博物館Webサイトのイベントカレンダーから申し込む。締切りは10月4日午前11時、抽選を実施し、当選者のみ10月10日までに結果が通知される。
◆科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー
日時:2017年10月29日(日)10:00~12:00/13:00~15:00
会場:国立科学博物館・日本館2階講堂
対象:小学校4~6年生
参加費:無料 ※付添いの保護者は入館料が必要
(一般・大学生620円、高校生以下および65歳以上は無料)
定員:各回30名
申込方法:国立科学博物館Webサイトから申し込む
締切り:2017年10月4日(水)11:00 ※抽選実施、結果は当選者のみ10月10日(火)までに通知される
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
世界的に有名なスマホ・PCメーカーのコールセンター/フルリモート/髪色ネイル自由/副業OK/インセンティブあり
TDCX Japan株式会社
- 大阪府
- 月給26万6,228円~
- 正社員
インサイドセールス 在宅ワークOK/年休120日/転勤なし/フルフレックス/残業月平均15~20h
株式会社SmartHR
- 東京都
- 月給33万5,940円~
- 正社員
「在宅可」プランナー コミュニケーション戦略・施策/京王電鉄Gの総合広告代理店/福利厚生充実
株式会社京王エージェンシー
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
IT営業/IT業界未経験OK/リモート・フルリモートOK/残業月10h以下/最先端の「生成AI」事業
株式会社ストラテジーアンドパートナー
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
税理士法人の会計・税務スタッフ/基本在宅/未経験OK/フレックス制度あり
税理士法人クオリティ・ワン
- 東京都
- 月給25万円~25万1円
- 正社員
集計・分析などの管理事務/年間休日122日/土日祝休み/在宅勤務OK/保険業界経験活かせる/育休取得実績多数
株式会社日本パーソナルビジネス
- 東京都
- 月給29万4,000円~32万1,000円
- 正社員