【春休み2018】ソニーの科学実験ショー、サイエンスバトラー10名が集結3/21
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は3月21日、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント「サイエンスバトラー8周年フェスティバル」を開催する。
趣味・娯楽
小学生
advertisement

「科学実験ショー サイエンスバトラー」は、毎週土日および祝日に開催される実験ショー。内容は、ソニー・エクスプローラサイエンスのオリジナルのキャラクター「サイエンスバトラー」が宇宙統一をかけて科学の知識で対決するというもの。通常は1日1回2名の「サイエンスバトラー」が登場するが、8周年フェスティバルでは1日をかけて全10名が登場し、初の試みとしてトーナメント方式で戦う。
また、8周年フェスティバルの開催を記念し、イベント当日の3月21日からゴールデンウィーク終了までの期間、常設展示スペース内に「写真展コーナー」「『常設展示物のマメ知識』の掲示コーナー」「スペシャルフォトスポットコーナー」の3つの特設コーナーを設置する。
「写真展コーナー」では、「科学実験ショー サイエンスバトラー」のこれまでのあゆみを5つのテーマに分けて紹介。「『常設展示物のマメ知識』の掲示コーナー」では、サイエンスバトラーが持つ科学の知識を用いて、常設展示物に隠されたさまざまな豆知識をクイズ形式で紹介。「スペシャルフォトスポットコーナー」では、サイエンスバトラーになりきれる手持ち型パネル、ARを活用したフォトスポット、SNSパネルの3種類のアイテムを使って記念写真を撮影できる。
「サイエンスバトラー8周年フェスティバル」では、1日で最大15種類の科学実験を見ることができ、「サイエンスバトラー」ファンにも初めて見る人にも楽しめる内容だという。参加費は無料だが、別途入館料が必要。事前申込は不要。
◆科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル
開催日:2018年3月21日(水・祝)
開催時間:
<1回戦>11:30~12:00
<2回戦>12:30~13:00
<3回戦>13:30~14:00
<準決勝戦>15:00~15:30
<決勝戦>16:00~16:30
※各回、開場は開園の10分前
会場:ソニー・エクスプローラサイエンス内「サイエンスシアター」(東京都港区台場1丁目7-1アクアシティお台場5F)
参加費:無料
※別途入館料必要、入館料は大人(16歳~)500円、小人(3~15歳)300円
※当日、サイエンスシアターでの映像上映は終日休止
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
不動産・建設・設備/広報/IR担当
株式会社LogProstyle
- 東京都
- 年収600万円~810万円
- 正社員
搬送機器メーカーでの機械設計
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 年収335万円~650万円
- 正社員 / 派遣社員 / 新卒・インターン
専門商社の営業
永光電機株式会社
- 埼玉県
- 月給23万円~
- 正社員
ゼロから始める「WEBデザイナー」/毎日がちょっと楽しくなる/年間休日125日
株式会社クエストラボ
- 東京都
- 月給25万円
- 正社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員
建築施工管理
株式会社ZIRITZ
- 東京都
- 年収420万円~720万円
- 正社員