アジアサイエンスキャンプ2018、参加高校生・大学生4/27まで募集
科学技術振興機構(JST)は「次世代人材育成事業」の一環として、2018年8月3日から9日までインドネシアで開催される「第12回アジアサイエンスキャンプ(アジアサイエンスキャンプ2018)」に派遣する高校生・大学生を募集する。
教育・受験
高校生
advertisement

アジアサイエンスキャンプとは、ノーベル賞学者や世界トップレベルの研究者による講演のほか、講演者がリードするディスカッションセッションなどを開催し、アジアからの参加生徒・学生が科学のおもしろさを体験し、交流を深める国際的な科学技術合宿。第12回にあたる2018年は、インドネシア・マナドで開催する。
アジアサイエンスキャンプ2018に向け、科学技術振興機構は日本派遣団の一員として参加する高校生の派遣員と、高校生参加者をリードする大学生の派遣員リーダー、計20名を募集する。参加者の旅費や現地での滞在費は主催者および科学技術振興機構が負担するため、参加費は無料。使用言語は英語。
募集対象は、物理、化学、生物学、数学分野の科学に興味を持つ、高校、中等教育学校、高等専門学校、大学、大学校の高校2年生から大学2年生相当の生徒・学生。応募締切りは4月27日。参加を希望する場合は、科学技術振興機構のWebサイト内からダウンロードした「アジアサイエンスキャンプ2018応募書類・請求フォーム」に必要事項を入力し、派遣事務局までメールに添付して提出すること。その後、送付された案内に従い、応募書類を派遣事務局まで郵送すること。
なお、平成30年度政府予算の成立状況により、実施スケジュールや内容に変更および調整が生じる場合がある。
◆第12回アジアサイエンスキャンプ(アジアサイエンスキャンプ2018)参加者募集要項
開催地:インドネシア・マナド
開催期間:2018年8月3日(金)~8月9日(木)
募集人数:高校2年生~大学2年生かつ年齢が16歳~21歳まで
参加費:無料
使用言語:英語
応募方法:
(1)科学技術振興機構のWebサイト内からダウンロードした「アジアサイエンスキャンプ2018応募書類・請求フォーム」に必要事項を入力し、派遣事務局までメールに添付して提出する
(2)送付された案内に従い、応募書類(提出書類および提出課題)を派遣事務局まで郵送する
書類請求の受付期間:2018年4月2日(月)~4月20日(金)正午
応募締切:2018年4月27日(金)当日消印有効
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
残業20h以下/充実手当で還元「構造設計経験者」年休約125/働き方は柔軟に
株式会社RISE構造設計
- 東京都
- 年収400万円~850万円
- 正社員
薬剤師/残業少なめ・年間休日126日/昇給有・賞与年2回/入社祝い金40万/今なら2025年9月末までに入社の方には入社祝い金50万円
さくら薬局 戸塚在宅センター
- 神奈川県
- 月給26万1,000円~44万9,360円
- 正社員
事務職/広報/30代未経験活躍中!/年間休日125日以上/マックス月給50万稼げる!/福利厚生充実
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給23万円~50万円
- 正社員
営業職
株式会社ZEPE
- 埼玉県
- 月給25万150円~
- 正社員
宅配ボックス/スチール製/の組立作業
JDSエンジニアリング株式会社
- 埼玉県
- 月給20万円~22万円
- 正社員
ヘルプデスク/システムサポート
株式会社アシスト・ワン
- 東京都
- 月給28万3,000円~40万3,000円
- 正社員