全日空商事と横浜市立大、データサイエンス分野で連携
ANAグループの全日空商事と横浜市立大学は、2018年6月13日に「産学連携に関する基本協定書」を締結。データサイエンスの知見を活用し学生教育と社会連携を推進する協定で、セミナーの開催やインターンシップの実施、共同研究などの連携が期待される。
教育・受験
大学生
advertisement

横浜市立大学は、2018年4月にデータサイエンス学部を開設。医療関連のデータからSNSの何気ないつぶやきまで、日々蓄積される膨大なデータの中から、新たな社会的価値を創造できる人材の育成を掲げている。全日空商事は、ANAグループの商社として幅広い事業を展開する中で、新たな価値の創出にデータサイエンスの知見を積極的に活用していきたいと考えており、このたびの協定締結に至ったという。
「産学連携に関する基本協定書」の目的は、自らの社会的存在意義とその使命を深く自覚し、それぞれが有する人的・物的資源を有効に活用して社会に貢献すること。連携するテーマは、研究・開発、教育・訓練、連携調査、社会貢献など。具体的には、データサイエンスセミナーの開催、インターンシップの実施、共同研究などの実施が、今後期待される。
たとえばセミナーは、ビジネスなどの現場におけるデータサイエンスの実践と展望について、全日空商事の社員が講演。データサイエンス学部の1年生を中心に全学部生に向けたセミナーとなる。インターンシップでは、データサイエンス学部3年生を受け入れる。実際の現場で、データサイエンスに関する業務を体験・見聞する機会を提供する予定。
協定の締結により、双方が持つ人的・情報資源やノウハウとの相乗効果を期待し、人材交流を通じた人材育成や共同研究を進める考え。将来的には、データサイエンスの知見を生かした商品・サービスの提供を目指すという。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
法人営業/インセンティブあり「究極の成長と高額インセン」メガベンチャー/採用コンサル/昇給年4回/既存対応
株式会社DYM NEXT
- 大阪府
- 月給30万円~58万円
- 正社員
精神保健福祉士/住宅手当・扶養手当あり/未経験OK/残業少なめ/定員21名の障害者支援施設勤務
障害福祉サービス事業所 こころの風元気村
- 千葉県
- 月給24万5,000円
- 正社員
作業療法士/賞与4ヶ月実績/家族手当あり/駅徒歩10分
埼玉石心会病院
- 埼玉県
- 月給23万5,728円~32万円
- 正社員
PM部 本社エンジニア
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
水道施設の運転維持管理業務
公営事業株式会社
- 東京都
- 月給22万円~25万円
- 正社員
鉄工・製缶加工・機械加工
株式会社ミヤザキテック
- 千葉県
- 月給20万円~30万円
- 正社員