都内でりんご病が流行、感染予防策の徹底を
東京都は2018年11月22日、伝染性紅斑(りんご病)の第46週患者報告数が都の警報基準を超えたため、注意喚起を行った。患者の約71%は6歳以下の小児であることから、家庭や保育所、幼稚園、学校などで感染予防策を徹底するよう呼びかけている。
生活・健康
未就学児
advertisement

伝染性紅斑(りんご病)は、ヒトパルボウイルスB19を原因とする感染症。感染すると、両頬に紅い発疹体や手・足に網目状の発疹がみられ、1週間程度で消失。発疹が出現する7~10日前に、微熱や風邪のような症状がみられることが多く、この時期にウイルスをもっとも多く排出する。
東京都によると、都内の伝染性紅斑患者は5月中旬より増加し、全国平均を大きく上回る状況が続いている。平成30年第46週(11月12日~18日)における都内264か所の定点あたり患者報告数(都内全体)は1.48人。ただし、31保健所のうち9保健所において、警報開始基準となる2.0人を超えた。管内人口の合計は東京都全体の31.1%に達しており、都の警報基準(30%)を超えているため、注意喚起を行った。
警報レベルにある保健所は、中央区、文京、台東、江東区、品川区、八王子市、町田市、多摩府中、多摩小平。定点あたり患者報告数がもっとも多いのは、中央区の5.00人。警報終息基準である1.0人を下回るまで、「警報レベル」状態は継続する。
伝染性紅斑には、特異的な治療法やワクチンがない。患者の咳やくしゃみなどのしぶきに触れることによって感染(飛まつ・接触感染)するため、一般的な予防対策であるこまめな手洗い、咳エチケットなどを心がけることが大切。妊娠中(特に妊娠初期)に感染した場合は、まれに胎児の異常や流産が生じることがある。周囲で患者が発生した際は、感冒様症状の人との接触をできる限り避ける、保育園の送り迎えを控えるなど、十分注意すること。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
建築・土木/営業/躯体工事 経験者優遇/未経験 女性も歓迎 楽しく明るい職場環境
株式会社栄光Proof
- 神奈川県
- 日給1万3,000円~1万5,000円
- 正社員
未経験から始められる 一般事務 兼 設計アシスタント/経験・資格不問で事務デビュー
株式会社ティーユー工房
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
管理部のスタッフ/ミールキットの販売・製造/配送スタッフや製造出荷業務を経験したのち、将来的に配送スタッフやパート社員を管理してもらいます
株式会社ヨシケイ松戸
- 千葉県
- 月給27万円~32万3,000円
- 正社員
賞与年2回「測量スタッフ」未経験歓迎/リフレッシュ休暇あり&残業ほぼなし
スマートエイム株式会社
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
「笑顔でお話からはじめる」未経験OKで初心者にやさしいじっくり営業職
株式会社ライフサポート・エガワ
- 埼玉県
- 月給25万円~27万円
- 正社員
「らくらく軽作業・寮費無料!」/モクモクピッキング作業・シール貼り/月収40万も目指せる!/20~40代活躍中
株式会社World Creation
- 東京都
- 月給29万5,000円~39万5,000円
- 正社員