10万円以上も、64%の保護者が成績upにご褒美…その内容は?
小学生から高校生の保護者の64.4%が、子どもの成績が上がったらご褒美をあげると回答しており、ご褒美の内容は「ゲーム」がもっとも多かったことが、ベーシックが2019年1月9日に発表した調査結果より明らかになった。
教育・受験
小学生
advertisement

家庭教師センターの比較サイト「家庭教師・比較くらべ~る」を運営するベーシックは、小学生から高校生の子どもがいる会員323人を対象に、「成績アップのご褒美」に関する意識調査を実施した。調査期間は2018年12月13日~12月22日。
子どもの成績が上がったらご褒美をあげるかどうか聞いたところ、「あげる」64.4%、「あげない」35.6%。定期テストの順位が上がった、模試の結果が良かった、志望校に合格したといったタイミングであげていることがわかった。
ご褒美をあげると回答した人に、「定期テストで○位以上だったら△△を買ってあげる」というようなご褒美の約束を事前にするかどうか聞いたところ、75.1%が「約束をする」と回答。その理由は、「ご褒美が勉強のモチベーションを上げるきっかけになると思うため」が78.9%ともっとも多く、「子どもの勉強を応援している姿勢を示すため」11.4%、「親子のコミュニケーションの機会を増やすため」8.2%などが続いた。
ご褒美にかける金額は、「5,000円未満」が48.0%ともっとも回答者が多く、「5,000円以上~1万円未満」31.1%、「1万円以上~3万円未満」13.8%などが続いた。「5,000円未満」が多かった一方で、2.4%が「10万円以上」と回答。難関の志望校への合格など、ここぞというときは値を張ったご褒美を検討している保護者もいるようだ。
ご褒美の具体的な内容は、「ゲーム」が20.0%ともっとも多く、「現金(お小遣い)」11.0%、「スマートフォン」8.1%、「旅行」5.7%、「食事」5.2%などが続いた。
家庭教師になってほしい芸能人を聞いたところ、男性芸能人では1位「林修」、2位「櫻井翔」、3位「宇治原史規」、女性芸能人では1位「菊川怜」、2位「光浦靖子」、3位「渡辺直美」だった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
薬剤師/「深江橋駅から徒歩9分/正社員」550~650万円/在宅有り,未経験・復職者でも応募可能,駅チカ,高収入,車通勤可「CME薬剤師」
株式会社M&C サポート薬局 深江橋店
- 大阪府
- 月給34万円~
- 正社員
経理 財務会計/在宅OK/賞与あり/完全週休2日制/新宿区
株式会社プラグマ
- 東京都
- 年収340万円~550万円
- 正社員
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅,OTC販売,レセプト業務
総合メディカル株式会社
- 東京都
- 年収396万円~596万円
- 正社員
「正社員×年収400万~」SNS企画・運用担当!在宅あり 企画・営業企画・マーケティング
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給33万円
- 正社員
ニキビケア化粧品商材のECサイト運営 週4回リモート フレックス制度あり 残業ほぼなし
イスクラ産業株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員