子どもの一人暮らしに7割以上の親が不安、その理由は?
子どもの一人暮らし開始について、7割以上の親が不安に感じていることが2019年3月19日、ビザ・ワールドワイド・ジャパンの調査結果からわかった。不安に感じている内容は、「健康管理」「食事」「お金の管理」が多かった。
生活・健康
大学生
advertisement

「子どもの一人暮らし」に関する実態調査は、ビザ・ワールドワイド・ジャパンがシタシオンジャパンに委託して2019年2月22日~24日、インターネットで実施した。調査対象は、2019年春から一人暮らしを始める子どもを持つ親。男女1,232人から回答を得た。
子どもの一人暮らしについての不安は、「あてはまる」30.5%、「ややあてはまる」41.9%を合わせて、72.4%の親が「不安に感じている」と回答。一人暮らしをするにあたり不安に感じることは、「健康管理(病気・けがを含む)」が74.8%と最多で、「食事」62.6%、「お金の管理」57.7%、「仕事・アルバイト関係」45.3%、「詐欺・犯罪」44.3%と続いた。
子どものお金の使い方で心配なことは、「お金を使い過ぎないか」51.8%、「お金を無駄遣いしないか」50.1%、「だまされないか」48.4%が上位にあがり、それぞれ約半数が回答。「仕送りやアルバイトを含んだ収入の範囲でやりくりできるか」38.3%、「お金の貸し借りをしないか」36.9%という回答も多かった。
一方、一人暮らしを通じて子どもに期待することは、「自分の生活に責任を持てるようになってほしい」が69.3%で最多。「学校・仕事をきちんとこなしてほしい」60.7%、「お金の管理ができるようになってほしい」57.5%、「健康管理ができるようになってほしい」56.5%、「規則正しい生活が送れるようになってほしい」55.4%と続いた。
親として一人暮らしをする子どものために協力してあげたいことは、「健康管理(病気・けがを含む)」55.5%、「お金の管理」50.2%が半数以上を占めた。「食事の管理」も41.6%と高かった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ルート営業
株式会社カジノヤ
- 東京都
- 月給22万2,755円~23万4,471円
- 正社員
未経験からITデビュー応援/インサイドセールス/CMでお馴染み企業で社会を変革/チームで挑む/土日祝休みc/93
株式会社One's Will
- 東京都
- 月給24万円~25万円
- 正社員
人材営業スタッフ
株式会社レックス
- 埼玉県
- 月給25万円~
- 正社員
メーカーへの法人営業/東京都八王子市
セキアオイテクノ株式会社
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
ゼロから多様なキャリアパスを描ける! 深夜営業なしでメリハリをつけて働ける
株式会社馬車道
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
TENTIAL/アパレル・セレクトショップ・小物販売/店長・サブ/福利厚生充実
株式会社TENTIAL
- 東京都
- 年収350万円~700万円
- 正社員