児童虐待防止のLINE相談窓口、8/1より通年実施…東京都

 東京都は2019年7月1日、児童虐待を防止するためのLINE相談窓口「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」を8月1日から通年で本格実施すると発表した。対象は、都内に住む子どもと保護者。相談対応時間は、午前9時から午後9時(土日祝は午後5時)まで。

生活・健康 保護者
東京OSEKKAI化計画(東京都児童虐待防止公式Webサイト)
東京OSEKKAI化計画(東京都児童虐待防止公式Webサイト) 全 2 枚 拡大写真
 東京都は2019年7月1日、児童虐待を防止するためのLINE相談窓口「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」を8月1日から通年で本格実施すると発表した。対象は、都内に住む子どもと保護者。相談対応時間は、午前9時から午後9時(土日祝は午後5時)まで。

 児童虐待を防止するためのLINE相談は、2018年11月1~14日に期間限定で試行実施。640件の総アクセス件数があり、このうち576件の相談に対応。虐待が疑われ、児童相談所に対応を引き継いだ事例が8件あった。

 今回、都内に住む18歳未満の子どもと保護者を対象に通年で児童虐待を防止するためのLINE相談窓口「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」を本格実施することを決めた。相談受付開始日は8月1日。友だち登録は7月1日より可能。

 相談内容は、親子のかかわりで困っていること、子育ての悩みなど。「育児が大変、疲れた」「イライラして子どもを叩いてしまいそう」など親からの相談のほか、「親からいつも怒られる」「親に話を聞いてもらえない」など子どもからの相談も受け付ける。なお、虐待通告については児童相談所全国共通ダイヤル189を利用すること。

 相談対応時間は、平日が午前9時から午後9時、土・日・祝日が午前9時から午後5時。相談対応時間外にメッセージを発信しても相談員とやり取りを開始することはできないが、返信を希望する場合はそのことをメッセージで知らせれば、相談対応時間内にあらためてやり取りを開始することができるという。

 相談窓口のLINEアカウント名は「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」。東京都のWebサイトに掲載されている友だち登録用QRコードを読み取るか、LINEの公式アカウントから「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」を検索して登録する。

◆LINE相談窓口「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」
実施期間:2019年8月1日(木)~
※友だち登録は2019年7月1日(月)より可能
相談対応時間:
<平日>9:00~21:00
<土日祝日>9:00~17:00
対象:東京都内に住む子ども(18歳未満)と保護者
LINEアカウント名:子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集