夏の甲子園、平成の名勝負は「2006年早実vs駒大苫小牧」
スカパーJSATは、夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。調査対象は、20~60代の全国の高校野球が好きな男女1,000名。
生活・健康
高校生
advertisement
平成の名勝負を尋ねたところ、最も多かった回答は田中将大選手と斎藤佑樹選手の投手戦が注目を集めた「2006年決勝&再試合 早実VS駒大苫小牧」37.5%だった。
2位は松坂大輔選手が延長17回を投げた「1998年準々決勝 横浜vsPL学園」24.9%、3位は松坂選手が史上2人目の決勝戦ノーヒットノーランを達成した「1998年決勝 横浜vs京都成章」15.7%。2位、3位、5位は横浜高校戦、松坂選手の出場試合がランクインした。
平成の名選手は、43.6%が回答した「田中将大選手」が1位を獲得。2位「大谷翔平選手」43.3%、3位「松井秀喜選手」39.5%だった。田中選手は50代以上で人気が高く、北海道・東北エリアでは56.7%が回答。大谷選手は、女性全体で51.0%と女性からの人気が1位だった。松井選手は男性層からの人気が高く、男性全体では42.4%、60代男性では65.0%(性年代別1位)となっている。
夏の甲子園で流れる応援歌は、「狙い撃ち」27.4%が1位にランクイン。2位「タッチ」23.7%、3位「ルパン三世」21.5%となっている。20代・30代では、トップ5内に「夏祭り」がランクイン。「タッチ」は30代・40代、「ルパン三世」は50代で人気が高かった。60代になると「コンバットマーチ」がランクインし、特に60代男性は35.0%で性年代1位を獲得している。
※スカパー!調べ
夏の甲子園平成の名勝負は「2006年早実vs駒大苫小牧」…夏の甲子園に関するアンケート調査
《美坂柚木@CycleStyle》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京都/千代田区
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/東京メトロ半蔵門線九段下駅から徒歩3分/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京都
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
在宅OK!データ分析スキルが身につくDWHエンジニア
株式会社ビーライン
- 東京都
- 年収365万4,000円~
- 正社員
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京都/千代田区
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
「週1在宅/経理職」 正社員目指せる/松戸市
アデコ株式会社
- 千葉県
- 時給1,640円
- 正社員 / 派遣社員
世界的に有名なスマホ・PCメーカーのコールセンター/フルリモート/髪色ネイル自由/副業OK/インセンティブあり
TDCX Japan株式会社
- 大阪府
- 月給28万1,228円~
- 正社員

