ゲーム時間規制条例案「賛成」50%…1日1時間が妥当

 ライフプラン相談や保険相談サービスの「ほけんROOM」は、子どものゲームのプレイ時間を規制する条例案についての意識調査を実施。時間を制限する条例について、約半数が賛成を示した。

趣味・娯楽 小学生
ゲームのプレイ時間を制限する条例についてどう思うか
ゲームのプレイ時間を制限する条例についてどう思うか 全 4 枚 拡大写真
 ライフプラン相談や保険相談サービスの「ほけんROOM」は、子どものゲームのプレイ時間を規制する条例案についての意識調査を実施。時間を制限する条例について、約半数が賛成を示した。

 香川県が提出した素案で、「子どものスマートフォンやゲーム機の利用を平日の1日60分までに制限する条例」が世間で大きな話題となっていることから、ゲームの規制について意識調査を実施。小学生以下の子どもがいる保護者1,178人を対象に2020年1月20日から26日にインターネットを利用して行った。

 ゲームのプレイ時間を制限する条例については、「良いと思う」は27.6%、「どちらかと言えば良いと思う」は22.2%となり、約半数が賛成だった。一方、「よくないと思う」は11.4%、「どちらかと言えばよくないと思う」は13.7%だった。

 「良いと思う」と回答した人の理由は、「ゲームよりも他の遊びの方が脳の刺激にもなりそうだから」。「どちらかと言えば良い」と回答した人は、「本来なら各家庭で教育すべき事柄だが、共働き世帯などでは育児に時間をかけてられないのが現状なので、条例で決めてもらえれば負担が減るから」としている。「よくないと思う」と回答した人は、「今はゲームも職業になってる時代なので、自分のやりたいことを依存するのもいいのではないかと感じているから」としている。

 「子どものゲームのプレイ時間は制限すべきだと思うか」聞いたところ、「制限するべき」47.2%、「どちらかと言えば制限した方が良い」36.2%で、8割以上が制限するべきだと考えていた。「制限すべきでない」と回答した人は8.0%、「どちらかと言えば制限すべきでない」と回答した人は1.1%だった。

 また、ゲームのプレイ時間のルールを設けている家庭は45.2%と半数近くいた。「ルールはないが、やりすぎたら注意している」25.0%、「ルールはないがこれから設けるつもりだ」15.1%と、基本的に多くの家庭でルールを定めているようだ。

 「子どものゲームのプレイ時間は1日何時間にすべきだと思うか」では、平均時間は1.2時間となった。30分以下が12.7%、1時間が47.6%、1.5時間が11.4%、2時間が15.7%、2.5時間以上が4.2%、そのほかが8.4%。半分以上の家庭でゲームのプレイ時間は、1日1時間以下にしていることがわかった。

《田中志実》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集