【大学受験2020】Kei-Net、国公私立大の一般入試結果を公開
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年4月3日、2019年度・2020年度の大学別の入試結果をまとめ公開した。掲載は、4月3日現在判明分。
教育・受験
高校生
advertisement

入試結果は、志願者数、受験者数、合格者数、倍率をまとめた。各大学の公表資料をもとに作成しており、原則として募集単位・日程別に掲載。一覧は一般入試を対象とし、推薦入試などは除く。大学公表値が推薦入試などを含む場合は、公表値をそのまま掲載している。倍率は「受験者/合格者」で算出。ただし、受験者が未判明の場合は「志願者/合格者」で算出している。
2020年度の首都圏の私立大学をみると、早稲田大学は教育学部全学科の受験者1万2,961人に対し合格者は1,659人。倍率は7.8倍で、志願者の前年比は98%となった。政治経済学部全学科の受験者4,675人に対し、合格者は640人で倍率は7.3倍。志願者の前年比は95%。
国際基督教大学の教養学部は志願者のみの掲載で、志願者は1,292人。合格者は396人で倍率は3.3倍。志願者の前年比は103%。聖心女子大学の現代教養学部の受験者は1,452人に対し、合格者は501人で倍率は2.9倍。志願者の前年比は99%。
関西圏でみると、関西学院大学の文学部全学科の受験者は3,332人に対し、合格者は826人で倍率は4.0倍。志願者の前年比は102%。理工学部全学科の受験者は3,055人に対し合格者は948人。志願者の前年比は83%。
近畿大学の総合社会学部全学科の受験者6,869人に対し、合格者は789人で倍率は8.7倍。志願者の前年比は70%。経営学部全学科の受験者は1万5,827人に対し、合格者は1,977人で倍率は8.0倍。志願者の前年比は102%。
国公立大学は、2019年度の入試結果は掲載しているが、2020年度は志願者数のみ公開。私立大学とあわせて、今後判明次第、更新していく。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
一般事務/経験・資格が活きる/正社員を目指す方必見/20~40代メインに活躍中/事務スキルUP
アルファ薬局株式会社
- 埼玉県
- 月給17万円~21万円
- 正社員
正/大手YouTuberマネジメント事務所の動画制作進行管理@「六本木駅」徒歩1分
国内最大級のYouTuberマネジメント事務所
- 東京都
- 年収312万円~480万円
- 正社員
調理師/2025年5月8日更新
昴保育園
- 神奈川県
- 月給17万9,000円~25万円
- 正社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員
タクシードライバー 独身寮完備/給与保証3ヶ月×30万円/入社祝金あり
栄交通株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
未経験者歓迎!昇給&年2回の賞与&インセンあり!建築設備の施工管理スタッフ
株式会社アドバンテック
- 東京都
- 月給25万9,000円~44万4,000円
- 正社員