Z会とソニーが協業、プログラミングSTEAM講座開講
Z会とソニー・グローバルエデュケーションは、プログラミング教育サービスの拡大に向けて協業する。通信教育「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」を共同開発し、2020年6月11日より申込受付を開始した。
教育ICT
小学生
advertisement

Z会グループとソニー・グローバルエデュケーションは、AIをはじめとするテクノロジーが活用される新しい社会において、子どもたちに必要な教育とは何かについて、包括的な業務提携の枠組みの中で共に考えてきた。
通信教育「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」では、「STEAM教育」をベースにしたオリジナルカリキュラムと、ロボット・プログラミング教材KOOVを使って学ぶ。オリジナルテキスト「みらいワーク」とアイデアをかたちにできる「KOOV」を組み合わせることにより、プログラミングのスキルだけでなく、読解力やデータの読み取り、科学的・数学的な思考力といった、新しい学力を総合的に育成する。なお、STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の略。
講座は、「スタンダード1」「スタンダード2」「スタンダード3」があり、それぞれ1年間、計3年間でスタンダードコースが完結する。各スタンダードに学びのテーマがあり、プログラミング診断テストも提供する。推奨学年は、「スタンダード1」が小学1~3年生、「スタンダード2」が1の修了者(小学2年生以上)、「スタンダード3」が2の修了者(小学3年生以上)。各講座とも月1回、全12回の1年間カリキュラム。プログラミングを行うには、タブレットまたはパソコンが必要となる。
受講料金(月額)は、スタンダード1が4,000円(12か月一括払い時3,400円)、スタンダード2と3が5,000円(同4,250円)。最初の申込時にKOOVアドバンスキットを別途購入する(4万7,520円、いずれも税別)。講座申込と同時にKOOVアドバンスキットを購入した人に、キット5,000円引きの新規開講キャンペーンを2020年8月31日まで実施している。
今後は、スタンダードコース修了者向けに、より発展的なカリキュラムについても検討していくという。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
【マネージャー候補】保育園の事務・経理/経験者優遇/海老名市
株式会社三幸コーポレーション
- 神奈川県
- 年収370万円~
- 正社員
東京/リクルートグループ企業のBIエンジニア
株式会社ニジボックス
- 東京都
- 年収420万円~620万円
- 正社員
整体師/馬喰町駅/社員募集/5月7日更新
パウワウホーム
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
個人営業
株式会社ZEPE
- 埼玉県
- 年収300万円~800万円
- 正社員
「履歴書不要・日払い可」/工場での簡単軽作業/20-40代活躍中!/ボーナス最大100万円!/今なら入社祝い金3万円プレゼント
アイビーズ株式会社
- 神奈川県
- 月給27万5,000円~36万5,000円
- 正社員
理学療法士/デイサービス/17:30までの勤務/日曜休み/年間休日125日/駅より徒歩圏
府中市立あさひ苑 高齢者在宅サービスセンター
- 東京都
- 月給24万円~29万円
- 正社員 / 契約社員