法律の知識が身に付く「こども六法すごろく」
幻冬舎は、子ども向けの法律書「こども六法」のすごろく型ボードゲーム「こども六法すごろく」を2020年6月25日に全国書店で発売する。遊び方ガイド付きで、価格は2,200円(税別)。
教育・受験
小学生
advertisement

こども六法すごろくは、法律に関する○×クイズやイベントゲームにチャレンジしながらゴールをめざす中で、大人も子どもも知っておきたい法律の知識や考え方を、遊びながら身に付けられるボードゲーム。カードを使って遊べる「すごろくシート」と、小学校低学年からでも楽しめる「ファーストステップ編」の2パターンを収録し、ワクワクするような仕掛けが多数ある。
○×クイズは、「お店のコンセントでゲーム機を勝手に充電すると、犯罪になる場合がある?」「友達から借りたゲームソフトを20年間返さなかったら自分の物になる?」など全70問。一生役に立つ、子どもにも身近な法律を盛り込んでいる。クイズを解きながら、SNSの使い方やいじめに関する難しい法律もわかりやすく理解できる。
遊び方ガイドには、クイズにまつわる法律の解説を収録。ポイントとなる法律の考え方を学ぶことができる。
著者の山崎聡一郎氏は、「法律を学ぶ、またはいざという時に法律を参照することが出来るようになるためには、法律というものに対する心理的なハードルを下げておくことが重要だと考えています。その目的に、『こども六法』以上にアプローチする教材として制作したのが、『こども六法すごろく』です」とメッセージを寄せている。
◆こども六法すごろく
著者:山崎聡一郎
絵:伊藤ハムスター
発売日:2020年6月25日(木)
価格:2,200円(税別)
対象:6歳から大人まで
プレイ人数:2~8人
パッケージサイズ:220×160×30mm
収録内容:
・クイズカード70枚(刑法15問/刑事訴訟法10問/少年法5問/民法15問/民事訴訟法10問/憲法10問/いじめ防止対策推進法5問)
・イベントカード20枚(超難問クイズ/富の再分配イベント/累進課税ゲーム/公共財購入イベント/法改正ディスカッション)
・すごろくシート(A2サイズ・両面)
・コマチップシート
・サイコロ
・遊び方ガイド(解説付・P48)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
東京/リモートOK/カスタマーサクセス/企画・Global ENS事業/リモートワーク可/CB
株式会社ビザスク
- 東京都
- 月給30万円~55万円
- 正社員
週3在宅/ポイント関連システムの保守開発に携わる!/開発エンジニア/時給2,650円可能!
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,650円
- 正社員
塾講師 リモート勤務も導入・親子が笑顔になれる"幸せな受験"/「花まる学習会」グループの進学塾で教えませんか?講師経験不問
株式会社こうゆう
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
国際ブランド企画担当 フルリモートワークOK!/年間休日124日/フレックスタイム制
PayPayカード株式会社
- 神奈川県
- 年収499万9,992円~
- 正社員
法務担当 堅調成長のSaaS事業 リモート併用×スーパーフレックス
株式会社カオナビ
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
オンライン英会話教室の「内勤営業」/年休132日/週2リモートOK
株式会社51TalkJapan
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員