立命館大、2024年に映像学部・情報理工学部を大阪に移転
立命館は2020年8月25日、衣笠キャンパスの立命館大学映像学部・研究科、びわこ・くさつキャンパスの情報理工学部・研究科を2024年4月に大阪いばらきキャンパス(OIC)に移転すると発表した。「ソーシャルコネクティッド・キャンパス」の創造を目指す。
教育・受験
大学生
advertisement

移転を機に、大阪いばらきキャンパスを「ソーシャルコネクティッド・キャンパス」として、社会課題を解決するための実証実験や価値創造が行われる、社会とのつながりと広がりをもったダイナミックなプラットフォームへと改革を進める。企業・地域・世界とつながるオープンイノベーションを実現し、教育・研究に最先端のテクノロジーを実装させる「X-tech(クロステック)」を推進する。
映像学部・映像研究科では、オンライン教育を積極的に導入し、クリエイティビティを基盤としたアクティブラーニングを展開していく。学部入学定員を増やすことにより、学部教学を拡充、英語基準コースを設置する。映像研究科博士後期課程、「クリエイティブラボ(仮称)」を設置する。
情報理工学部・情報理工学研究科は、社会人教育を推進。「基礎3年+研究3年」の6年一貫教育を視野に入れたカリキュラム改革を行う。基盤業務と教学支援業務を担う「情報教育研究支援基盤センター(仮称)」を新設。「OIC先端技術研究機構(仮称)」も新設し、産学連携および基礎研究力を強化する。高校生や地域住民の誰もが学べる“見せる試せるラボ”「Future Techプレイグラウンド(仮称)」を設置する。
移転発表にあわせて、NTTドコモ、西日本電信電話(NTT西日本)とそれぞれ連携協定を締結した。両社から、さまざまな先端情報技術やデジタルマーケティングのノウハウを提供してもらい、ともに社会共生価値の創出に貢献していく。
立命館理事長の森島朋三氏は、「これからも、社会とのつながりをさらに強化し、大学、そして教育機関としての社会的価値を高めるべく、挑戦を続けてまいります」とコメントしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
自販機の補充スタッフ/ルートセールス
サントリービバレッジソリューション株式会社
- 東京都
- 月給27万800円~32万600円
- 正社員
Century 21の営業事務/オープニング/完全週休2日制/年間休日120日以上/宅建資格保持者は月給+2万円
ヤチヨリアルエステート株式会社
- 大阪府
- 月給25万円
- 正社員
フィットネスインストラクター/充実研修/未経験歓迎/オンオフ切り替えて働ける
FEELCYCLE 銀座
- 東京都
- 月給28万円~80万1,200円
- 正社員
営業・賃貸マンション経営/社会保険完備/WワークOK/ブランクOK
生和コーポレーション株式会社
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
薬剤師の正社員/年収550~600万円/駅チカ
株式会社エムアールエス
- 神奈川県
- 年収550万円~600万円
- 正社員
仕事内容/弊社の「マジェスティックレゴン」「ルクールブラン」「新ブランド」の商品企画/各1名程度
株式会社シティーヒル
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員