栄光、小1-4対象「ペルセウス座流星群を観測しよう」

 栄光ゼミナールは2021年6月と7月、理科実験教室「ペルセウス座流星群を観測しよう」を開催する。参加費は無料。対象は小学1年生~4年生。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

教育イベント 小学生
理科実験教室「ペルセウス座流星群を観測しよう」
理科実験教室「ペルセウス座流星群を観測しよう」 全 2 枚 拡大写真
 栄光ゼミナールは2021年6月と7月、理科実験教室「ペルセウス座流星群を観測しよう」を開催する。参加費は無料。対象は小学1年生~4年生。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

 6月・7月の理科実験教室のテーマは「ペルセウス座流星群を観測しよう」。星座早見の使い方を練習し、時間の経過とともに星座が動いていくようすを確認し、地平線に沈むことのない星座、天頂付近を通過する星座等を見つける。星座早見を見ながら、天体で1番明るい星を見つけたり、青白い星と赤い星に色を塗ったり、夏の大三角と冬の大三角を作図したりする。

 また、流星群とはどのようなものかを勉強。流星群の放射点を星座早見に書いて模擬観測を行い、何時にどの方角を見れば観測しやすいかを確認する。8月には、3大流星群の1つである「ペルセウス座流星群」が極大を迎える。理科実験教室で学んだことを実際の観測に役立て、夏休みの自由研究にも活用できる。

 理科実験教室の参加費は無料。対象は小学1年生~4年生と保護者。保護者には2021年の最新中学受験情報を伝える。開催するのは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、宮城、京都、北海道の各教室。教室ごとの実施日時はWebサイトで確認できる。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

 栄光ゼミナールの理科実験教室は、学びの基礎を築くだけでなく、自身の体験から自ら興味をもって入試に向けての問題に取り組む姿勢を育てている。今回の理科実験教室のテーマである「星」に関する問題を2021年に出題した中学校は、芝、学習院女子等、20校以上にのぼる。「星」は、中学受験でもよく取りあげられる重要なテーマの1つだという。理科実験教室では「なぜ?」を掘り下げる楽しい体験を通して、中学受験にもつながる思考力を養うことができる。

◆理科実験教室「ペルセウス座流星群を観測しよう」
日程:2021年6月26日(土)・27日(日)、7月3日(土)・4日(日)
時間:10:00~11:30、13:00~14:30、15:30~17:00
※教室により異なる
対象:小学1年生~4年生、保護者
※保護者には2021年の最新中学受験情報を伝える
持ち物:筆記用具、赤鉛筆、青鉛筆、セロハンテープ
参加費:無料
申込方法:Webサイトにて受け付けている

《外岡紘代》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集