STEAM教育を考えるフォーラム、6/11ライブ配信
東京青年会議所は2021年6月11日、日本数学検定協会とヒーローアカデミーとの共催で、フォーラム「これからの教育~『知る』と『つくる』で変わる学び~」を開催する。教育の第一線で活躍する講師からSTEAM教育の本質や事例等について話を聞く。
教育イベント
保護者
advertisement

現在の日本の教育は、基礎学力は世界でもトップレベルを維持している一方、子供たちの表現力や読解力、分析力等の基盤となる学力については、課題が指摘されている。STEAM教育は、基盤となる学力の育成手法として注目されているが、一般にはまだまだ認知が進んでいない。東京青年会議所の2021年6月例会として開催する今回のフォーラムでは、現在の日本の教育課題をとらえ、その解決策として注目されているSTEAM教育について伝える。
当日は、第5部構成で展開。第1部は文部科学省初等中等教育局企画官の板倉寛氏が「現在の教育課題とSTEAM教育」、第2部はsteAm代表取締役で数学者、東京大学大学院数理科学研究科特任研究員の中島さち子氏が「STEAM教育とは」と題して基調講演。第3部のパネルディスカッションでは、板倉氏と中島氏の基調講演を聞いての疑問点等について、参加者からその場でLINE公式アカウントを利用して質問してもらい議論を深める。
第4部では、Barbara Pool CDOの廣部慧氏が「STEAM教育への関わり方」と題して事例紹介。第5部では、2021年3月から9月にかけてSTEAM教育のプロトタイプを作るべく活動を進めている東京青年会議所教育政策室が活動内容説明や協力依頼等を行う。
また、オープニングでは音楽家でもある講師の中島氏が、東京青年会議所メンバーのメゾソプラノ歌手とバイオリニストとともにジャズセッションを披露する。
参加無料。事前登録不要。フォーラムの模様は当日、YouTubeでライブ配信する。参加希望者は、当日定刻時刻になったら、東京青年会議所公式YouTubeのライブ配信URLにアクセスすることで視聴できる。
◆フォーラム「これからの教育~『知る』と『つくる』で変わる学び~」
日時:2021年6月11日(金)18:00~19:45
形式:オンライン(YouTubeよりライブ配信)
参加費:無料
事前登録:不要
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
歯科技工技士見習い/賞与は給与5か月分/年1昇給/入社2年で役職者も
株式会社E-joint
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
大型ドライバー
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給32万円~35万円
- 正社員
東京駅すぐの大型複合ビルの設備管理スタッフ
共愛エンジニヤリング株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
完全未経験OK!クレーン車のルート営業スタッフ/住宅手当あり/既存9割
三和機工株式会社
- 神奈川県
- 月給35万円~45万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/診療所でのお仕事/施設見学も随時受付
支嚥会 もぐもぐクリニック 嚥下リハビリテーション栄養・歯科
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
居酒屋の店長候補/調理経験者歓迎/地元に愛される居酒屋のリニューアルOPEN
株式会社エージェント
- 東京都
- 月給40万円~
- 正社員