「中高生情報学研究コンテスト」受付開始、情報処理学会

 情報処理学会は2021年10月28日、「第4回中高生情報学研究コンテスト」の申込受付を開始した。高校生は「情報科」、中学生は「技術・家庭科」技術分野の「情報に関する技術」に沿った探究活動等について、日ごろの情報学分野の学習成果ポスター発表を募集している。

教育イベント 高校生
第4回中高生情報学研究コンテスト
第4回中高生情報学研究コンテスト 全 3 枚 拡大写真
 情報処理学会は2021年10月28日、「第4回中高生情報学研究コンテスト」の申込受付を開始した。高校生は「情報科」、中学生は「技術・家庭科」技術分野の「情報に関する技術」に沿った探究活動等について、日ごろの情報学分野の学習成果ポスター発表を募集している。申込締切は12月24日正午。

 情報処理学会では、2022年度の学習指導要領改訂による高校「情報科」新カリキュラムを見据えて、第81回全国大会から「中高生情報学研究コンテスト」を開始。今回は、第84回全国大会併催の第4回コンテストとなる。

 募集分野は、高校の共通教科「情報科」と中学校の「技術・家庭科」技術分野「情報に関する技術」に基づく内容。募集テーマは「情報の活用と表現」「情報通信ネットワークとコミュニケーション」「情報社会の課題と情報モラル」「望ましい情報社会の構築」「コンピュータと情報通信ネットワーク」「問題解決とコンピュータの活用」「情報の管理と問題解決 (情報通信ネットワークやデータベースに関係する分野に限る)」「情報技術の進展と情報モラル」「デジタル作品の設計・制作」「プログラムによる計測・制御」の10分野。

 日ごろの情報学分野での学習成果のポスター発表を募集する。提出書類は、ポスター1枚(A4サイズのPDF)と400字の説明テキスト、2分以内の動画または音声ファイル(オプション)。申込期間は10月28日から12月24日正午まで。書類提出期限は2022年2月10日。応募費用は無料。

 応募資格は、中学生や高校生、高専生(3年生まで)で構成された4人以下のチーム。保護者または指導者等の責任者が必要。チームメンバーの少なくとも1人は情報処理学会ジュニア会員であること。ジュニア会員は、会費無料でWebサイトから登録できる。参加チームには、メンバー全員に参加証明書が発行される。

 コンテストは、2022年3月5日にオンライン開催する。詳細は決定後、Webサイトで公表予定。発表者の参加は必須ではないが、なるべく参加してほしいとしている。コンテストの概要は、Webサイトから確認できる。

◆第4回中高生情報学研究コンテスト
申込期間:2021年10月28日(木)~12月24日(金)12:00
※予定数を超えた場合、早期に締め切る場合がある
書類提出期限:2022年2月10日(木)
※期限内はマイページから何度でも更新できる
参加資格:中学生、高校生、高専生(3年生まで)で構成された4人以下のチーム
※保護者または指導者等の責任者が必要
※チームメンバーの少なくとも1人は情報処理学会ジュニア会員であること
提出書類:ポスター1枚(A4サイズのPDF)、400字の説明テキスト、2分以内の動画または音声ファイル(オプション)
募集テーマ:高校共通教科情報科および中学校技術・家庭科技術分野「情報に関する技術」の趣旨に即した以下の分野
(1)情報の活用と表現
(2)情報通信ネットワークとコミュニケーション
(3)情報社会の課題と情報モラル
(4)望ましい情報社会の構築
(5)コンピュータと情報通信ネットワーク
(6)問題解決とコンピュータの活用
(7)情報の管理と問題解決(情報通信ネットワークやデータベースに関係する分野に限る)
(8)情報技術の進展と情報モラル
(9)デジタル作品の設計・制作
(10)プログラムによる計測・制御
応募費用:無料
応募方法:Webサイトの応募申込フォームより

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集