【夏休み2022】科博、筑波で「植物園フェスタ」7/23-31

 国立科学博物館筑波実験植物園は、2022年7月23日から31日まで、「夏休み植物園フェスタ」を開催する。会期中毎日開園。入園料は一般320円、高校生以下・65歳以上は無料。1日先着50名にプレゼントもある。

教育イベント 小学生
夏休み植物園フェスタ
夏休み植物園フェスタ 全 3 枚 拡大写真
 国立科学博物館筑波実験植物園は、2022年7月23日から31日まで、「夏休み植物園フェスタ」を開催する。会期中毎日開園。入園料は一般320円、高校生以下・65歳以上は無料。1日先着50名にプレゼントもある。

 「夏休み植物園フェスタ2022」は、身近に利用されている植物の展示や植物園で実験されている最新技術の紹介、植物園での昆虫観察等を通して、植物や自然への理解を高めるとともに、植物園の姿を知ることができる。

 「夏休み植物園フェスタ」は、多目的温室では「ハーブティーの科学」をテーマに伝統のハーブティーと身近なお茶に使われる生きた植物とあわせて紹介する。午前10時から午後4時までの毎日100名限定で、展示会場内のクイズを答えた人に「お家で色水実験」ができるヒマラヤホーリーバジルをプレゼントする。

 研修展示館1階では「3Dプリンターによる模型植物いろいろ」を行う。研修展示館2階では「ドローンで望む植物園の四季」を上映する。上空50メートルからドローン撮影した筑波実験植物園の四季の風景を大画面で見ることができる。

 屋外では、「くすりになる木ラリー」のクイズラリーに挑戦することができる。申込みは教育棟で受け付けている。「マイペン」持参者にはレアカードをもう1枚プレゼントする。実際に演奏や遊ぶことができる植物を使った楽器やおもちゃを展示している。

 教育棟では、花の巨大模型を見ることができる。2021年「どんぐリスト」入選作品や過去の応募作品「ベストどんぐリスト」を展示している。

 多目的温室では、7月23日・24日に、薬用植物園の元園長が植物が秘めた不思議な力を紹介する「『ドクターやはら』に聞いてみよう!」や、7月25日・31日に夏休みフェスタ担当研究員による展示の見どころを紹介する『ドクターみずの』の展示ツアーも開催する。予約不要・先着順、誰でも参加できる。

 期間中数回、鈴の音が合図の「紙芝居」が、プロムナードや中央広場他で不定期に開催する。各回10分程度。定員10名まで。当日、先着順で参加できる。「レア植物カード」のプレゼントもある。

 今回で11回目となる「めざせ!ベストどんぐリスト」。2011年度から実施しているどんぐりを材料としたクラフトのコンテストも開催する。クラフト体験「どんぐりクラフト」で作成した作品は園内で展示、Webからの投票の後、「ベストどんぐリスト作品」を選出・発表する。

 「めざせ!ベストどんぐリスト」「植物を使って科学を見よう!」「博士と一緒に昆虫探し!」「子どものための植物画の描き方講座」は、事前ネット予約が必要なイベント。誰でも参加できるが、小学生低学年以下は保護者同伴となり付き添いの保護者は入園料が必要になる。定員は各回12名。申込みはWebサイトより7月10日まで受け付けている、詳細も確認できる。応募者多数の場合は抽選となる。

 また、オンラインライブ配信もある。筑波実験植物園の昆虫たちを国立科学博物館植物研究部の奥山雄大博士が案内する「植物園で昆虫観察!」は、7月24日午後4時から5時まで、YouTube国立科学博物館公式かはくチャンネルで、視聴できる。さらに、企画展を担当した研究員が、2022年の「夏休みフェスタ」の見どころを紹介する「夏休みフェスタの展示ツアー」を、7月25日正午から30分までインスタライブで発信する。国立科学博物館公式インスタグラムから視聴できる。見逃し配信もある。

 その他、7月23日から8月31日までの期間「楽しいぬり絵コーナー」では毎日いろんな植物ぬり絵が登場する。「植物園オリジナルレア植物カード」はマイペン(自身の筆記用具)持参や、植物紙芝居、クイズラリー参加者にプレゼントする。7月25日から29日までの5日間限定で1日先着50名に「お家でクラフト体験」のプレゼントもある。

◆夏休み植物園フェスタ
期間:2022年7月23日(土)~7月31日(日)
※会期中毎日開園
開園時間:9:00~17:00
※入園は16:30まで
開催場所:国立科学博物館 筑波実験植物園
入園料:一般320円、高校生以下・65歳以上無料、団体250円(20名以上)、リピーターズパス年会費1,500円、みどりのパス年会費900円
※障害者手帳を持っている人およびその介護者1名無料

<多目的温室の展示案内>
【「ドクターやはら」に聞いてみよう!】
日時:2022年7月23日(土)13:30~14:30、24日(日)10:30~11:30
会場:多目的温室
対象:どなたでも(予約不要・先着順)
講師:矢原正治氏(熊本有用植物研究所)
※ 講師在室時間1時間の中で、1グループ5分程度に区切って質問を受け付ける
【「ドクターみずの」の展示ツアー】
日時:2022年7月25日(月)10:30~、31日(日)10:30~
ツアー時間:30分程度
会場:第1会場 多目的温室、第2会場 研修展示館3階(ライブ配信)
講師:水野貴行氏(国立科学博物館 植物研究部)
対象:誰でも(予約不要・先着順)
定員:第1会場 10名/第2会場 28名(事前予約不要)

<事前ネット予約が必要なイベント>
申込締切日:2022年7月10日(日)
申込方法:Webサイト各イベントの「申込方法」から申し込む
※応募者多数の場合は、抽選となる
※付き添いの保護者は入園料が必要となる
【植物を使って科学を見よう!】
日時:2022年7月23日(土)11:00~12:00
会場:研修展示館3階セミナー室
対象:誰でも(小学生低学年以下は保護者同伴)
定員:12名
講師:矢原正治氏(熊本有用植物研究所)、水野貴行氏(国立科学博物館植物研究部)
【博士と一緒に昆虫探し!】
日時:2022年7月24日(日)10:00~(30分程度)
集合場所:研修展示館1階入口周辺
対象:誰でも(小学生低学年以下は保護者同伴)
定員:12名
講師:奥山雄大氏(国立科学博物館 植物研究部)
※雨天の時は屋内での展示案内
【子どものための植物画の描き方講座】
日程:2022年7月29日(金)、30日(土)
時間:10:00~15:00
会場:研修展示館3階セミナー室
対象:小学生(小学生2年生以下は保護者同伴)
定員:各回12名
持参物:パレット1つ、鉛筆HB、B(または2B)各1本、消しゴム1つ、昼食・飲み物等
講師:つくばボタニカルアート同好会(本田尚子さん・田島とも子さん)
【めざせ!ベストどんぐリスト】
期間:2022年7月26日(火)~28日(木)
時間:各日 10:30~、13:30~(各回1時間)
会場:研修展示館3階セミナー室
対象:誰でも(小学生低学年以下は保護者同伴)
定員:各回12名程度

《大田芳恵》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集