三鷹・星と宇宙の日2022、ハイブリッド開催…10/28-29

 天文・宇宙の不思議や研究の最前線を紹介する特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日 2022」が、事前申込制で人数制限を設けての現地開催と定員なしのオンラインのハイブリッドで2022年10月28日・29日に開催される(28日はメイン講義のオンライン配信のみ)。

教育イベント 中学生
ハイブリッド開催が決まった「三鷹・星と宇宙の日2022」
ハイブリッド開催が決まった「三鷹・星と宇宙の日2022」 全 1 枚 拡大写真

 天文・宇宙の不思議や研究の最前線を紹介する特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日2022」が、事前申込制で人数制限を設けての現地開催と定員なしのオンラインのハイブリッドで2022年10月28日・29日に開催される(28日はメイン講義のオンライン配信のみ)。主催は、国立天文台・アストロバイオロジーセンター・東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター・総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻。

 国立天文台の前身・東京大学東京天文台があった三鷹キャンパスには現在では同イベントを主催する4機関をはじめとした組織が設置されており、日本国内における天文学の研究・教育の拠点となっている。4機関による年に1度の特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」は、さまざまな研究施設が限定公開され、研究者や職員と天文学ファンや地域の人々がコミュニケーションを行う貴重な機会となってきた。新型コロナウイルス感染症の影響で2020年と2021年はオンライン開催されたが、2022年は事前申込みで入場を制限する等の対策を取ったうえで現地とのハイブリッドで開催する。

 オンライン開催となるイベントは、申込不要で誰でも視聴可能。「時と天文学」をテーマに10月28日の午後7時~8時にオンライン限定で開催されるメイン講義の他、ミニ講演・施設紹介・実験中継・ポスター掲示・ウェブパズル等がオンラインで実施される予定。

 現地開催イベントでは、国立天文台三鷹・東京大学天文学教育研究センター・三鷹市星と森と絵本の家(ともに同天文台に隣接)を会場に、施設公開・最新の研究成果の紹介・ミニ講演・実験・工作等を予定。参加には、イベント特設サイトからの事前申込みが必要となる。申込者数が定員を超える場合は抽選となる。

 なお、現地イベントが開催となる10月29日は、同イベントの当選者のみが国立天文台三鷹キャンパスに入場可能となり、同日の一般見学は中止となる(三鷹市星と森と絵本の家は同対象外)。当選者には、申込時に指定可能となる入場時間帯が設定される予定。また、同日は、見学者用の有料駐車場が利用できなくなるため、当選者は公共交通機関または徒歩や自転車での来場が必要となる。新型コロナウイルス感染症等の状況によっては現地開催を急遽中止にする場合がある。

 イベントの詳細情報は特設ページに順次追加掲載の予定。

◆「三鷹・星と宇宙の日 2022」
日時:2022年10月28日(金)19:00~20:00、29日(土)10:00~17:00
※28日はオンライン限定のメイン講義の実施のみ
会場:オンライン、国立天文台三鷹・東京大学天文学教育研究センター・三鷹市星と森と絵本の家
※三鷹市星と森と絵本の家の見学は申込不要だが、見学者用有料駐車場は利用できず国立天文台三鷹との往来には制限が設定される
対象:一般
募集人数:オンライン開催イベントは定員なし、現地開催イベントは事前申込制で定員を超える場合は抽選
参加費:無料
申込方法:現地開催イベントの事前申込受付は追って特設サイト上で実施予定

《増田有紀》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集