立教大シンポ「英語スピーキングテストについて考える」4/15

 立教大学外国語教育研究センターは2023年4月15日、大修館書店と共催の公開シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」を池袋キャンパスで開催する。英語スピーキングテストの研究者や英語教員を招く。参加は無料。

教育・受験 先生
公開シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」
公開シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」 全 2 枚 拡大写真

 立教大学外国語教育研究センターは2023年4月15日、大修館書店と共催の公開シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」を池袋キャンパスで開催する。英語スピーキングテストの研究者や英語教員を招く。参加は無料。

 昨今のグローバル化に伴い、よりバランスの取れた英語力の育成を目的として、英語授業や入試における英語4技能評価・試験の導入が進んでいる。とりわけ英語スピーキングについては、これまで言語テスト専門家による研究が行われてきたが、成果がどのようにスピーキングテストの作成、実施、評価に活用されているか一般にはあまり知られていないという。

 今回のシンポジウムでは、英語スピーキングテストの国際的に著名な研究者と、先進的な授業実践で高い評価を得ている英語教員を招き、英語スピーキングテストについての理解促進、また英語スピーキング試験の英語授業での生かし方について考える。

 プログラムは、中津原文代氏(英国ベッドフォードシャー大学教授)が「英語スピーキングテストって何?」をテーマにした基調講演の他、パネルディカッションを行う。パネルディスカッションのテーマは、「スピーキング能力向上につながるスピーキングテスト・英語授業・英語学習」。パネリストは、中津原文代氏、澤木泰代氏(早稲田大学教授)、小泉利恵氏(筑波大学教授)、布村奈緒子氏(ドルトン東京学園高等部副校長、中等部・高等部英語科教諭)、福田恭久氏(東京都立西高等学校英語科教諭)。

 対象は、学部生、大学院生、教職員(小・中・高・大)、一般。会場は池袋キャンパスマキムホール3階「M302教室」。事前申込が必要で、Webサイトから申し込む。定員は120人(先着順)。締切りは4月13日、参加は無料。

◆シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」 
日時:2023年4月15日(土)14:00~16:45
場所:立教大学池袋キャンパス マキムホール3階 M302教室(東京都豊島区西池袋3-34-1)
対象:学部生、大学院生、教職員(小・中・高・大)、一般
申込方法:Webサイトから申し込む
定員:120人(先着順)
申込締切:4月13日(木)※定員に達し次第、申込受付を終了
参加費:無料

《田中志実》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集