Z会、Toyota Woven Cityにエレメンタリースクール開校へ

 Z会グループは、2025年6月26日、Toyota Woven Cityにおいて2025年秋以降に順次開校予定の「Z会インベンティブスクール」のエレメンタリースクールに関する情報を公開し、ロゴマークを制定したと発表した。

教育・受験 未就学児

advertisement

画像はイメージ
画像はイメージ 全 1 枚 拡大写真

 Z会グループは、2025年6月26日、Toyota Woven Cityにおいて2025年秋以降に順次開校予定の「Z会インベンティブスクール」のエレメンタリースクールに関する情報を公開し、ロゴマークを制定したと発表した。エレメンタリースクールは小学校1年生から6年生を対象とし、初年度は1年生から3年生を募集する。

 Z会グループは、「最高の教育で、未来をひらく。」という理念のもと、幼児から大学生・社会人に至る幅広い年齢層に教育サービスを提供している。今回のエレメンタリースクールは、モンテッソーリ教育をベースに、学習指導要領に即した学びを提供する。また、プロジェクト学習や個人ワークなど、Toyota Woven Cityのテクノロジーを生かした探究的な学びも準備している。

 Z会インベンティブスクールは、ナーサリースクール、エレメンタリースクール、アフタースクールの3つのスクールを一体的に運営し、「最高の教育」を実証、発明、体現することを目指している。エレメンタリースクールは全日制のフリースクールとして位置づけられ、Toyota Woven Cityの住民以外の子供も通うことができる。

 新たに制定されたロゴマークは、信頼と伝統を表現しつつ、先進性を反映したデザインで、Z会グループの「Z」、Z会インベンティブスクールの「I」、そして「教養」「自由」「誠実」の象徴である「ペガサス」を表現している。カラーはZ会ブルーを基調とし、「Child Centered(子ども中心)」の考え方を掲げている。

 ナーサリースクールは2025年秋以降に開園、エレメンタリースクールおよびアフタースクールについては2026年度に開校予定。場所は、静岡県裾野市御宿1117 Toyota Woven City内。

 Z会グループは、Toyota Woven Cityのインベンターとして教育分野での新たなサービスを創造し、日本の教育市場を革新し、グローバルな視野での教育の発展に貢献していくとしている。詳細な情報はZ会インベンティブスクールのWebサイトで確認でき、入園・入学・入会を検討する際には説明会への申込みが必要となる。

《吹野准》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集