Z世代が挑む地域共創EXPO「RegionLink #003」大阪11/2・東京11/29・オンライン

 未来を変える地方創生EXPO「RegionLink EXPO #003」が2025年11月2日に大阪、11月29日に東京で開催される。いずれもハイブリッド開催、参加費無料。申込みは、Peatixより受け付けている。

教育イベント 中学生

advertisement

RegionLink EXPO#003
RegionLink EXPO#003 全 2 枚 拡大写真

 未来を変える地方創生EXPO「RegionLink EXPO #003」が2025年11月2日に大阪、11月29日に東京で開催される。いずれもハイブリッド開催、参加費無料。申込みは、Peatixより受け付けている。

 「RegionLink(リージョンリンク)」は、Z世代と企業・自治体・教育機関が共創し、地域課題をビジネスやプロジェクトとして解決していく日本最大級の地域共創EXPO。単なるイベントやコンテストではなく、地域の現場に入り、課題を発見し、仲間と共にアイデアを形にしていく「実践型プログラム」が最大の特徴。企業・自治体の支援を受けながら、出資や事業化まで伴走する仕組みを備えており、Z世代が主体的に社会課題解決に挑戦できる“共創の文化”を育んでいる。

 第3回となる今回は、初となる海外の地域も参加。ルワンダ、バリ、ポーランド、台湾などが参加予定で、地域創生のフィールドが国境を越え、グローバルな社会課題解決へと広げていく。

 前編は11月2日、立命館大学 大阪いばらきキャンパスを会場に開催。後編は11月29日、港区立産業振興センターにて開催する。いずれもハイブリッド開催を予定しており、オンライン参加も可能。総合司会は、第2回EXPOに続き、ドラゴン教育革命の代表取締役、坂田聖一郎氏(通称:ドラゴン先生)が務める。参加費無料、事前申込制。

 RegionLink第1回EXPOは2024年2月に開催され、6地域の217名が参加。第2回は2024年12月に行われ、20地域の1,850名が参加し、前年比で8.5倍の成長を記録した。参加者満足度は87%、継続参加意向は84%と高い評価を得ているという。

◆RegionLink #003 EXPO
方式:ハイブリッド(オンサイト+オンライン)
対象:全国の中学生・高校生・大学生・社会人・企業・自治体(国内外)
参加費:無料
申込方法:Peatixより申し込む

【前編】
日時:2025年11月2日(日)10:00~18:00
会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市岩倉町2-150)

【後編】
日時:2025年11月29日(土)10:00~18:00
会場:港区立産業振興センター(東京都港区芝5丁目26-16)

《風巻塔子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集