【大学受験2026】医学部の直前講座「医進特訓」12/24-30

 TOMASは2025年12月24日から30日にかけて、医学部受験専門個別指導塾「メディックTOMAS」による集中特訓授業「医学部受験 冬期医進特訓」をAP市ヶ谷で開催する。対象は医学部を目指す高校3年生と高卒生。入試頻出問題に絞ったカリキュラムとテストゼミ形式の授業で、直前期の得点力向上を図る。

教育・受験 高校生

advertisement

医学部受験 冬期医進特訓
医学部受験 冬期医進特訓 全 3 枚 拡大写真

 TOMASは2025年12月24日から30日にかけて、医学部受験専門個別指導塾「メディックTOMAS」による集中特訓授業「医学部受験 冬期医進特訓」をAP市ヶ谷で開催する。対象は医学部を目指す高校3年生と高卒生。入試頻出問題に絞ったカリキュラムとテストゼミ形式の授業で、直前期の得点力向上を図る。

 同特訓は、医学部入試直前期に得点力を一段と高めたい受験生に向け、合格に必要な内容に絞ったカリキュラムを組むことで、短期間での集中的な学習機会を提供することを目的としている。メディックTOMASのトップ講師による質の高い授業を通じて、受講者の実力向上を目指す。

 同特訓には3つのポイントがある。1つ目は、「出る問題」に絞り込み、テストゼミ形式で指導すること。医学部入試に精通したプロ講師が直近5か年の入試問題を分析し、私立大学医学部入試において複数の大学で出題された頻出問題を厳選したオリジナル教材を使用する。予習不要のテストゼミ形式のため、特訓期間内で内容の習得が完結するという。

 2つ目は、入試本番を見据えたスピード強化トレーニングである。実際の入試では限られた時間内に問題を解く必要があり、各問題にかけるべき時間を即座に把握し、実行する能力が重要となる。同特訓では、タイムアタック方式を取り入れ、時間を意識した問題解決能力を体得させる。

 3つ目は、メディックTOMASのトップ講師による質の高い授業である。中でも特に合格実績の高い、医学部入試に精通した講師が授業を担当し、手厚い指導を行うとしている。

 メディックTOMASは、医学部合格のために直前期に必要なこととして2点をあげている。1つは「出る問題に絞り込む」こと。医学部の入試問題は良問が多く、複数の大学で年度をまたいで繰り返し出題される傾向があるという。全国82大学の過去数十年にわたる入試問題を研究し、特に直近5か年の私立大学医学部入試の頻出問題に集中することで、確実な得点力に結び付ける。

 もう1つは、「“取りこぼし”につながる穴をなくす」こと。医学部入試では、取るべき問題を確実に得点することが求められる。頻出問題に集中的に取り組むことで、試験範囲全体の中での苦手分野ではなく、「頻出分野の中」での苦手分野が明確になる。これにより、合格に必須の課題を克服することを目指す。

 指導教科は数学、化学、物理、生物。1科目から受講可。物理・生物はどちらかを選択する。日時は、化学が12月24日から27日の午前8時50分から午後2時40分、物理または生物が12月27日から30日の午後3時50分から午後9時40分、数学が12月28日から30日の午前8時50分から午後2時40分。対象は医学部を目指す高校3年生と高卒生。会場AP市ヶ谷(メディックTOMAS市ヶ谷本部校が入っているビルの6F)。

 メディックTOMASは、進学個別指導塾TOMASから生まれた、1対1の完全個別指導を行う医学部受験専門の進学塾。授業を担当する講師とは別に、医学部受験のノウハウを知る専属の担任社員も生徒ひとりひとりをサポート。カリキュラム管理から受験校選び、面接、小論文、出願書類対策まで、総合的なマネジメントで志望校合格へ導く体制を整えている。

 2025年度のTOMASおよびメディックTOMASの医学部医学科合格実績は249名で、前年比117%となった。合格者には、東京大学(理科三類)1名、千葉大学(医)1名、慶應義塾大学(医)3名、東京慈恵会医科大学(医)8名、順天堂大学(医)10名、日本医科大学(医)20名などが含まれる。

◆医学部受験 冬期医進特訓
日時:
【化学】2025年12月24日(水)~27日(土)8:50~14:40
【物理or生物】2025年12月27日(土)~30日(火)15:50~21:40
【数学】2025年12月28日(日)~30日(火)8:50~14:40
会場:AP市ヶ谷(東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル6F)
対象:高校3年生・高卒生(医学部受験生)
申込方法:メディックTOMAS市ヶ谷本部校またはTOMAS進路相談室への電話、もしくはWebサイトの個別カウンセリングフォームより申し込む

《吹野准》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集