大学通信は2025年8月5日、国公私立509大学の高校別合格者数ランキングを更新した。今回は、その中から帝京大学の2025年度入試における高校別合格者ランキングを紹介。3位に浦和学院、4位に大成、5位に麻布大学附属がランクインした。1位と2位は大学通信のWebサイトで確認できる。
高校別合格者数ランキング(私立大)は、総合型・学校推薦型選抜を除く合格者数のデータを集計したもの。データは速報値を含んでいたが、2025年度入試に関する更新は、8月5日をもって終了となっている。
帝京大学の2025年度高校別合格者数ランキングは、3位「浦和学院(埼玉)」82人、4位「大成(東京)」72人、5位「麻布大学附属(神奈川)」65人、6位「武蔵越生(埼玉)」62人、7位「拓殖大学第一(東京)」「横浜清風(神奈川)」各60人、9位「作新学院(栃木)」「日本航空(山梨)」各57人。
ランキングに入った31校の内訳をみると、公立高校は6校、私立高校は25校だった。公立高校は、12位「松が谷(東京)」、24位「川越南(埼玉)」、28位「宇都宮北(栃木)」など。私立高校は、11位「八王子実践(東京)」、13位「東京農業大学第二(群馬)」、同数で14位となった「宇都宮短期大学附属(栃木)」「浦和麗明(埼玉)」など。所在地別では、東京都で14校、埼玉県で8校、神奈川県で4校、栃木県で3校、群馬県と山梨県で各1校がランクイン。私立学校が全体の約8割を占めており、特に上位11校はすべて私立だった。また、ランキング入りした高校の所在地をみると、千葉県を除く首都圏の高校であることも特徴となっている。
大学通信のデータによると、帝京大学の2025年度入学者選抜(推薦などを含む)は、3万7,203人が志願、1万1,562人が合格し、倍率は3.2倍だった。
大学通信のWebサイトでは、ランキング1位と2位を掲載しているほか、全国のおもな国公私立大学の2025年度合格者高校別ランキングを載せている。
帝京大学合格者 高校別ランキング2025の1位は?
