2016年6月の教育・受験ニュース記事一覧
教育・受験 保護者ニュース記事一覧

【夏休み】苦戦しがちな読書感想文、保護者6割以上が手助け
小学生
【大学受験】京大・阪大医学部生らも参加「医学部ミーティング」7/10
高校生
【大学受験2017】私大44校で定員7,354人増…近大920人、青学318人増
高校生
【中学受験2017】日能研、9月に小6「合格判定テスト」と小4・5「実力判定テスト」
小学生
金融教育、6割以上が「行うべき」…実績は米国の3分の1
その他
熊本地震、一橋大など独自の奨学金制度を新設
大学生
【高校受験2017】旭丘高など8校参加、札幌市立高合同説明会7/28
中学生
オリンピックを国旗で楽しもう、学研「世界の国旗かるた」DX版登場
小学生
子どもにさせたい習い事、「プログラミング」がランクイン
保護者
すごろくや、母親目線のボードゲームガイドブック発売
保護者
母親の7割以上がしている「貯蓄」その目的は?
保護者
【夏休み2016】H28年度都立学校公開講座、天文教室やプログラミングも
小学生
【大学受験2017】Y-SAPIX、東京と大阪で東大・京大・医学部入試ガイダンス
高校生
代ゼミ、小中高・既卒生向けキャリア教育でVISITS WORKSと提携
その他
価値ある大学とは…日経HR「就職力ランキング」発売
高校生