2016年3月のデジタル生活ニュース記事一覧
デジタル生活 中学生ニュース記事一覧

カスペルスキー、学生向けネットセキュリティ・モラルガイド2016配布
その他
AI搭載「デジタルいわし」5/8までシーパラダイスに出現
未就学児
音声ガイドや道案内、スタンプラリー…都立公園散策アプリ4/1登場
未就学児
東京の中学生、「すごうで」エンジニア2年連続で選出
中学生
児童生徒約6割がデジタルトラブル経験、最多は誹謗中傷
その他
「個チャ」や「OC」何の略? 子どものスマホ利用に30-40代8割が不安
小学生
スクウェア・エニックス×Z会、デジタルアート企画展3/26スタート
大学生
中高生5人に1人がSNSで嫌な思い…既読無視や悪口、写真の公開
中学生
被害現場は裏サイトからSNSへ…スマホが変えた情報モラル
その他
厚切りジェイソンと学ぶプログラミング番組、Eテレ3/21-25
小学生
学校情報化優良校、仙台市立将監小ほか全7校認定
小学生
ネットから消したい情報「とにかく早期に相談し、拡散を防ぐ」
高校生
KDDI、小4-高3向け無料「ネットスキル診断」提供開始
中学生
【春休み2016】新小1-中3対象、ワオのプログラミング教室…大阪3/12-4/6
小学生
KDDI研究所、中高生向けスマホ依存改善アプリ開発
中学生