夏休み2025に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

特集
夏休み
2025

自由研究、イベント、ワークショップ、学校説明会など、2025年の夏休み情報を多数ご紹介。

2025夏週ごと
イベントカレンダー

※週ごとにクリックできます

スペシャル動画公開中
東大生がやってみた!
自由研究

  • 「ビュフォンの針」

    数学マニアの東大生 永田耕作が、家庭にあるものだけでできる実験「ビュフォンの針」を紹介。小学校5年生で習う「円周率」を“つまようじ”を使って求める実験に挑戦!

    説明記事はこちら

  • 「アナモルフォーシス」

    モノづくり研究家の東大生 松岡頼正が、家庭にあるものだけでできる実験「アナモルフォーシス」を紹介。小学校3年生で習う「光の性質(反射)」を利用して作る実験に挑戦!

    説明記事はこちら

夏休み2025特集 最新記事(4ページ目)

【夏休み2025】AIが自由研究を応援「こんなお菓子あったらいいな」無償公開 画像

【夏休み2025】AIが自由研究を応援「こんなお菓子あったらいいな」無償公開

教育・受験
【夏休み2025】自由研究、親はどこまでサポート?84%の家庭が実践する子供主体の進め方 画像

【夏休み2025】自由研究、親はどこまでサポート?84%の家庭が実践する子供主体の進め方

教育・受験
【高校野球2025夏】<第2日目>8月6日の対戦カードと試合開始時間…第1日目の結果も 画像

【高校野球2025夏】<第2日目>8月6日の対戦カードと試合開始時間…第1日目の結果も

生活・健康
【高校野球2025夏】開幕試合は創成館勝利、第8日神村学園と対戦…明日も強豪校対戦 画像

【高校野球2025夏】開幕試合は創成館勝利、第8日神村学園と対戦…明日も強豪校対戦

教育・受験
【夏休み2025】関西万博で伝統工芸を体験…伊賀焼・組紐 画像

【夏休み2025】関西万博で伝統工芸を体験…伊賀焼・組紐

教育イベント
【夏休み2025】武蔵大、高校生に図書館を無料開放…自習にも 画像

【夏休み2025】武蔵大、高校生に図書館を無料開放…自習にも

教育・受験
【夏休み2025】ITeens Lab、オンラインAI体験イベント8/19より全4回 画像

【夏休み2025】ITeens Lab、オンラインAI体験イベント8/19より全4回

教育ICT
【夏休み2025】猛暑で自宅時間が増加…人気の過ごし方は? 画像

【夏休み2025】猛暑で自宅時間が増加…人気の過ごし方は?

生活・健康
高校総体サッカー決勝、鹿児島・神村学園が初優勝 画像

高校総体サッカー決勝、鹿児島・神村学園が初優勝

趣味・娯楽
【夏休み2025】京都府立植物園「植物と昆虫展」8/24まで、自由研究にも 画像

【夏休み2025】京都府立植物園「植物と昆虫展」8/24まで、自由研究にも

教育イベント
【世界水泳2025】競泳は銀3銅1…松下知之(東洋大)成田実生(明治大)らメダル獲得 画像

【世界水泳2025】競泳は銀3銅1…松下知之(東洋大)成田実生(明治大)らメダル獲得

趣味・娯楽
【高校野球2025夏】49校の組合せ決定…第4日8/8 智辯和歌山-花巻東 画像

【高校野球2025夏】49校の組合せ決定…第4日8/8 智辯和歌山-花巻東

生活・健康
ペルセウス座流星群、8/11から3夜がチャンス 画像

ペルセウス座流星群、8/11から3夜がチャンス

趣味・娯楽
【高校野球2025夏】開幕試合は小松大谷vs創成館、組合せ抽選会は3日14時…第107回全国高等学校野球選手権大会… 画像

【高校野球2025夏】開幕試合は小松大谷vs創成館、組合せ抽選会は3日14時…第107回全国高等学校野球選手権大会…

生活・健康
「アレクサ、夏休みの生活リズム管理、お願い」ちょっと頼れば、親の負担もグッと減る 画像

「アレクサ、夏休みの生活リズム管理、お願い」ちょっと頼れば、親の負担もグッと減る

生活・健康
【夏休み2025】特許庁ワークショップ「ひらめきガーディアンズ」8/6-7 画像

【夏休み2025】特許庁ワークショップ「ひらめきガーディアンズ」8/6-7

教育イベント
もっと見る