【ワークショップコレクション8】7万4千人の親子の熱気と笑顔があふれた慶應日吉
子ども向けにさまざまなワークショップが準備された「ワークショップコレクション8 with モノづくり体感スタジアム」が2月25日(土)および26日(日)の2日間、神奈川県横浜市の慶應義塾大学 日吉キャンパスで開催された。
教育・受験
その他
advertisement

初日は悪天候にもかかわらず2万5,000人、2日目は4万9,000人と、のべ7万4,000人の親子が日吉に集結し、創って、描いて、観て、動いて、笑顔で学んだ。来場者数は昨年の6万2,000人を大きく上回り、過去最高という。
メイン会場となった独立館の前には、開場前から長蛇の列ができた。小さいお子さんを連れた来場者のためにはベビーカー置き場が、お昼を挟んで訪れた家族のためには屋台村や休憩所が設置され、日吉キャンパスはお祭のような賑わいを見せた。
第8回となった今回は、子どもたちになじみの深いYahoo!きっずのほか、朝日新聞社やNEC、ディー・エヌ・エーやグリー、日能研やワオ・コーポレーション、さらには慶應義塾大学や女子美術大学などの大学やアーティスト、NPO法人などが約90のワークショップを開催した。
またスペシャルプログラムとして、子どもたちに人気の“わくわくさん”こと久保田雅人さんによるスペシャル工作ショー、よしもとキッズお笑いワークショップなども行われた。
多くの来場者が行き交う廊下では、この日を一つの目標に制作に取り組んだという、被災地の子どもたちのメッセージを載せた「石巻日日こども新聞」が配布され、多くの親子が手に取っていた。
ワークショップコレクションは、NPO法人CANVAS主催、総務省、文部科学省ら後援のもと2004年に開始されたイベント。規模を拡大しながら、ほぼ年1回のペースで開催されている。2010年の第6回より会場を慶應義塾大学 日吉キャンパスに移し、NPO法人CANVAS・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科主催で、2月最後の週末に開催されている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
スマホゲーム・アプリのテスター/未経験歓迎/在宅勤務OK/年休125日以上
toBE Tech株式会社
- 神奈川県
- 月給19万5,000円~60万円
- 正社員
法人営業 関西 在宅ワークOK/フルフレックスタイム制/年間休日120日/実働7時間
オリックス・レンテック株式会社
- 大阪府
- 月給33万2,000円~
- 正社員
週3在宅/ポイント関連システムの保守開発に携わる!/開発エンジニア/在宅可
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,650円
- 正社員
フルリモート/フレックス/「動画編集スタッフ」/プロのスキルを学びながらクリエイターを目指せる
株式会社Re.rise
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
QAエンジニア/未経験歓迎!基礎から学べるエンジニアの仕事/在宅勤務手当/フリーアドレス/自由な社風
株式会社NexTrend
- 東京都
- 月給26万円~59万2,000円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員