パナソニック、高精度ペン入力を活かしたタブレット端末を開発
パナソニックは1月9日、20型4K IPSα液晶パネルと高精度デジタルペンを搭載した「4K Tablet」を開発したと発表した。同端末は、1月8日-11日にラスベガスで開催の世界最大級の家電展示会「CES2013」で展示される。
教育ICT
モバイル
advertisement

同端末は、印刷メディアが持つ「質感豊かな表現力」「自由度の高い手書き」「可搬性に優れた軽さ・薄さ」といった特性を、従来のPCやタブレットでは実現が困難な高いレベルで実現しているという。
フルHDテレビの縦横2倍以上の4K解像度(3840×2560:983万画素)、1インチあたり230画素の解像度を持つ20型液晶パネルを採用。縦横比は「15:10」で、A3サイズの紙面をほぼそのままのサイズで表示でき、新聞や雑誌などのコンテンツ表示に適した形状となっている。本体は重量2.4kg、高さ10.8mmと軽量・薄型で、可搬性に優れている。
高精度デジタルペンは、表示する解像度と同等の入力分解能を持ち、手書きと同じような感覚で画面上にデータを書き込むことができる。
同社は、年内に同端末を商品化する予定。その特長を活かして教育現場やビジネス現場に新しい価値を提案する取組みを開始する。
◆パナソニック「4K Tablet」の主な仕様
表示:20型 IPSα液晶パネル
解像度:3840×2560(230ppi)約1,677万色
アスペクト比:15:10
OS:Windows8 Pro 64ビット
CPU:Intel Corei5 3427U vPro 1.8GHz
グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce Graphics
メインメモリー:4GB(最大16GB)
フラッシュメモリードライブ(SSD):128GB
インターフェース:高解像度デジタルペン、静電マルチタッチパネル
無線LAN:802.11a/b/g/n
Bluetooth:Bluetooth v4.0
USBポート:USB2.0×1
カードスロット:microSDメモリーカードスロット×1(microSDXCメモリーカード対応)
カメラ解像度:HD 720P
有効画素数:最大1280×720ピクセル
バッテリー駆動時間:約2時間(内蔵バッテリー使用時)
本体外形寸法:幅474.5×奥行334.0×高さ10.8mm (突起部除く)
質量:約2.4kg
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
一般事務/事務未経験OK/土日祝休み/産休育休実績多数/20代30代活躍中/残業少なめ 大宮公園駅
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 埼玉県
- 月給20万3,300円~
- 正社員
事務・営業事務/髪色・ネイル自由/社内イベント有/土日祝/未経験可/駅チカ
株式会社DYMキャリア
- 大阪府
- 月給20万円~
- 正社員
応募者全員面接!「元請け土木工事の現場管理スタッフ」未経験歓迎!入社準備金20万支給
株式会社ダイショウ 土木建築
- 埼玉県
- 月給30万円~45万円
- 正社員
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
CAD事務
日研トータルソーシング株式会社
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
JA全農グループの社内基盤エンジニア/残業少なめ/自己啓発最大10万円補助/年間休日124日
株式会社全農ビジネスサポート
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員