新旧名車が筑波サーキットに勢揃い、子ども向けイベントも開催
5月5日、茨城県の筑波サーキットで「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」が開催された。同イベントは、1986年から始まり今年で28年目を迎える。
趣味・娯楽
スポーツ
advertisement

当日は朝から時折雨が降るあいにくの天気となったが何とか持ちこたえ、会場は子どもから中高年まで多くの来場者で賑わった。メインコースの“コース2000”では、今年25周年を迎え、次期モデルにも注目の集まるマツダ 『ロードスター』のワンメイクレース「ロードスター・パーティレース2」や、今年から新たにスタートした「JAF筑波サーキットトライアル選手権 第1戦」が行われた。また、「フェラーリ・カップ」では『430チャレンジ』や『458チャレンジ』などが出走し、パワーやコーナリング、それぞれの特徴を活かしながら疾走。1500ccのフォーミュラカーによる「JAF筑波スーパーFJ選手権」では、ミドルフォーミュラへのステップアップを目指す若手ドライバーたちが熱戦を繰り広げた。
さらに、トヨタ『2000GT』やマツダ『コスモスポーツ』のデモラン、ポルシェやロータスのサーキットランなども実施。1967年から1972年に製造された往年の名車が、十数台も一斉に走行する景色は圧巻だ。『エスプリS2』や『ヨーロッパS2』などが駆け抜けたロータス、国内外の新旧ヒストリックカーによるスポーツランも、観客の注目を集める。1950年代から現代までのポルシェ100台も集合し、会場に華を添えた。
その他、エンドレスプロジェクト、ワークなどアフターパーツメーカーやミニカーショップ、CG CLUBなどブース出展も充実。レスポンス&e燃費ブースでは、先日行われたe燃費アワードのパネルと共に、テスラ『モデルS』と日産『リーフ NISMO RC』を展示。オーバルコースではモデルSの試乗会を開催した。
一方、サーキット中央の芝生スペースには、特設イベントステージやカーモチーフの巨大滑り台が設置された。人気の戦隊キャラクター「トッキュウジャー」の登場には、場内から歓声が上がる。スロットカーや縁日コーナーも用意され、子どもの日の主役たちはサーキットパフォーマンスと合わせて存分に楽しんだ様子だった。
新旧名車が筑波サーキットに勢揃い…オールドナウ・カーフェスティバル
《吉田 瑶子@レスポンス》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
1 / 7
advertisement
特集
立ち上げメンバー/経営企画 急成長中のプライム市場上場グループ 有名飲食店
株式会社IGF
- 東京都
- 年収706万円~808万円
- 正社員
肥後橋/ワインまたは洋酒の営業/土日祝休み
株式会社ラヴェリオリンクスタッフ
- 大阪府
- 月給22万円~35万円
- 正社員 / 派遣社員
管理部のスタッフ/ミールキットの販売・製造/配送スタッフや製造出荷業務を経験したのち、将来的に配送スタッフやパート社員を管理してもらいます
株式会社ヨシケイ松戸
- 千葉県
- 月給27万円~32万3,000円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員
左官工事スタッフ/民間工事9割以上/資格手当や子ども手当あり/残業なし
桑路建塗株式会社
- 大阪府
- 月給33万円~50万円
- 正社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員