【夏休み】千葉工大、宇宙のものづくりを体験できるワークショップを開催
千葉工業大学は、高校生と小学生を対象とした夏休みワークショップ「ラブテク夏キャンプ」を東京スカイツリータウンキャンパスで開催する。大学生と一緒に宇宙のものづくりを体験できる各種ワークショップを実施する。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

東京スカイツリータウンキャンパスは2012年5月、同大の最先端技術や研究成果を迫力のある映像を交えて紹介する「情報発信基地」として開設。ロボット技術や惑星探査研究の成果を応用したアトラクションを体感できる。
「ラブテク夏キャンプ」は、大学生と一緒に宇宙のものづくりを体験できる各種ワークショップを実施する。高校生向けのワークショップは8月5日と9日に開催。身近なものを使ってストップモーションアニメを制作する「コマ撮りアニメ制作体験」や「プロジェクションマッピング体験」などを用意する。小学生向けは8月21日に開催。万華鏡の中に自分のイメージした宇宙を作る「万華鏡作り体験イベント」や、イメージした未来の宇宙をカードの中に表現する「飛び出すカード体験イベント」などを行う。
◆ラブテク夏キャンプ
[高校生向け]
・動くウェブサイト制作体験イベント
日時:8月5日(火)11:00~13:00
定員:10名
・コマ撮りアニメ制作体験イベント
日時:8月5日(火)14:00~16:00
定員:16名
・プロジェクションマッピング体験
日時:8月9日(土)11:00~13:00
定員:10名
・地球侵略体験イベント 私が宇宙人に?!
日時:8月9日(土)14:00~16:00
定員:30名
[小学生向け]
・万華鏡作り体験イベント ソウゾウしよう ぼくらのギンガ
日時:8月21日(木)10:30~12:00
対象:小学1~3年生
定員:30名
・飛び出すカード体験イベント 未来の宇宙はカードの中に!
日時:8月21日(木)13:00~14:30
対象:小学1~3年生
定員:30名
・ワタシプラネット 自分だけの惑星を作ろう!
日時:8月21日(木)15:30~17:00
対象:小学4~6年生
定員:30名
会場:千葉工業大学・東京スカイツリータウンキャンパス
締切:高校生向け 7月28日(月)、小学生向け 8月7日(木)
応募方法:Webサイトより
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
税理士の補助スタッフ
Shin公認会計士事務所
- 神奈川県
- 月給25万円~50万円
- 正社員
インハウスデザイナー
株式会社シーエイチアイ
- 千葉県
- 月給25万円~
- 正社員
製造職 東証プライム上場大手食肉メーカー/完全週休2日/年間休日120日以上/安定経営
株式会社MAYA STAFFING 紹介先:スターゼン
- 千葉県
- 月給21万円~36万円
- 正社員
年休125日!「内科などの薬剤師」/月給40万円以上/希望休OK
株式会社FiNE
- 千葉県
- 月給40万円~50万円
- 正社員
鍵の提案スタッフ
アズサポート株式会社
- 千葉県
- 月給30万800円~52万8,000円
- 正社員
物流センターの運営管理/学歴不問/福利厚生/未経験歓迎
日本ロジテム株式会社
- 東京都
- 月給24万円~35万円
- 正社員