子どもとの料理、「手間がかかる・親がやった方が早い」
子どもの頃に家で料理の手伝いをしたことで、調理に興味がわいた人もいると思うが、“子どもに料理を手伝わせられない”という親が多いらしい。
生活・健康
食
advertisement

オイシックスと通信添削学習の「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションが、小学生以下の子どもを持つ809人の「ドラゼミ」会員を対象に実施した「お子さんのお手伝い」に関する意識調査で、『お子さんに最もよくお願いするお手伝い』を聞いたところ、「料理(洗う、切る、炒めるなどの調理)」と回答した人が、6.7%しかいなかったという。
また同調査で、『お子さんが最も好きなお手伝いは何ですか?』という質問をしたら、47.1%の人が「料理(洗う、切る、炒めるなどの調理)」と回答してトップに。それ以外では「食事の準備・片づけ(12.0%)」「おつかい(9.6%)」「お風呂そうじ(6.6%)」などがあった。
そこで、子どもが好きな「料理のお手伝い」を手伝わせられていないという親に、その理由を聞いたところ、以下のような結果になった。
■子どもに「料理」を手伝わせられていない理由
1位:手伝わせると手間がかかる・親がやった方が早い
2位:忙しくてその時間や余裕がない
3位:子どもにとって火を使わせるのは危ない
4位:子どもにとって刃物(包丁、ピーラーなど)を使わせるのは危ない
5位:散らかりやすく、後片付けが大変
6位:子どもが手伝えるようなメニューを考えるのが面倒
7位:子どもが上手にできない
このほか、『お子さんにお手伝いをさせる場合、一緒に作りたい料理を教えてください』という自由回答の質問では、「カレー」と答えた人が圧倒的に多かった。そのほかとしては、「子どもが好きな料理」「子どもが苦手な料理」「お味噌汁をだしからとって作る」「季節の野菜を使った料理」などを教えたいという人もいた。
子どもと一緒に料理を作りたいけれど「手伝わせられない理由」がある?
《ダイエットクラブ編集部》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
現場スタッフ
有限会社埼玉美工
- 埼玉県
- 月給26万円~32万円
- 正社員
法人営業/第二新卒歓迎 年間休日126日×残業10h以下!フレックス有
日創工業株式会社
- 東京都
- 月給26万6,000円~44万円
- 正社員 / 新卒・インターン
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
保険代理店営業/平均年収600万以上/年収1000万も目指せる/固定給+毎月インセンティブ/リーズ無償/IPO準備中
Sasuke Financial Lab株式会社
- 東京都
- 正社員 / 契約社員
設計アシスタント
株式会社いのうえ工務店
- 埼玉県
- 月給23万円~30万円
- 正社員
求人広告の企画営業
株式会社クリエイト
- 東京都
- 月給24万5,000円
- 正社員